ムック本『駒大陸上部の勝負めし』も絶好調 箱根駅伝優勝で売れ行きに弾みがつく
- J-CAST ニュース |

第97回箱根駅伝で劇的な総合優勝を飾った駒沢大学陸上部。その食生活を明かした『駒大陸上部の勝負めし』(エイ出版社)が改めて注目されている。陸上部の食事をすべて手がける寮母・大八木京子さんの監修のもと、強豪校の食事の秘密を集約したものだ。
レース前夜の食事も公開
絶体絶命と思われた最終区。駒大のアンカーは、軽快なピッチで先行する創価大との差を縮め、あっという間に抜き去った。箱根駅伝史上に残る大逆転劇となった。
一年を通して駒大の選手たちはどんなものを食べているのか? 試合前の食事はどうしているのか? 長距離ランナーにとって必要な栄養素とは? などなど、本書では実際の食事メニューを写真で紹介。丁寧なレシピも添えられている。元マラソン日本記録保持者の藤田敦史(現駒大陸上部ヘッドコーチ)や東京五輪男子マラソン代表の中村匠吾(現富士通陸上部)らOBのトップランナー、さらには現役選手らのコメントも掲載されている。レース前日の晩御飯なども写真付きで詳しい。
大八木京子さんは駒澤大学地理学科卒。大学時代は陸上競技部のマネジャーを務め、1995年から同部の食事を作り続ける。2009年に東京栄養食糧専門学校を卒業、栄養士免許を取得している。
2020年8月刊だが、箱根優勝で弾みがついて、売れ行きも好調のようだ。アマゾンでは食品科学部門で1位、栄養科学部門で2位、ノンフィクションのスポーツ部門で6位。住吉書房の駒澤大学駅前店(東京都世田谷区上馬3丁目18-11 エルフレア駒沢1F)店頭では優勝を記念して関連書を含めたフェアを展開中だ。
価格1300円+税。<J-CASTトレンド>
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
