どうせ読むならポイント貯めない?

マツキヨがdポイント導入! マツキヨポイントとdポイント両方貯まるように

18,551 YOU
  • 東京バーゲンマニア
  • |

ポイントカードは日々の買い物を賢くお得に済ませるための必須アイテム。みなさんも1枚はお持ちですよね? ですが、どのお店で買い物をすればより効率的にポイントを貯められるのか、というのが悩ましいところ。

共通ポイントサービス「dポイント」を提供するNTTドコモは2018年4月30日から、マツモトキヨシと提携した便利でお得なポイントサービスを展開します。なんと一度の買い物で「dポイント」と「マツキヨポイント」の両方を貯めることができるというんです。

東京バーゲンマニア編集部は4月18日、都内で開かれた「マツモトキヨシ×NTTドコモ dポイントサービス開始に関する発表会」に参加してきました。

最大5%のポイントGET

dポイントサービスの導入は4月30日、東名阪エリアのマツモトキヨシ約850店舗でスタート。以降、全国へ順次拡大し、約1600店舗での利用が可能になります。

支払い時にdポイントカードやdカードを提示すると、購入額100円(税抜)ごとにdポイントが1ポイント貯まります。この仕組みは他のdポイント加盟店と同じですが、マツモトキヨシでは同時にマツキヨポイントカードを提示することで、マツキヨポイントも一緒に貯めることができます。一度の買い物で最大2%のポイントが貯まるので一石二鳥ですよね。

さらにdカードで決済すれば、決済で貯まるもともとの1ポイントに加えて2ポイント(合計3ポイント)のdポイントが付与されます。つまり、dポイントカードとマツキヨポイントカードのポイントと合わせて最大5%のポイントが貯められるんです。

貯まったdポイントは、マツモトキヨシ店舗やdポイント加盟店、d払い加盟店での買い物、ドコモの月々の携帯電話利用料金等の支払いに利用できます。

dポイントの取り扱いを記念して4月30日から6月30日までは、対象のマツモトキヨシ店舗でdポイントカード等を提示、またはオンラインストアでの支払いにd払いを利用すると、通常の3倍のポイントを進呈するキャンペーンが実施されます。さらに、抽選で豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーンも行われます。

中条あやみさん「どっちも貯まるのが嬉しい」

NTTドコモの吉澤和弘代表取締役社長は発表会で、「多くの方々が日常的にご利用になるドラッグストアでdポイントが使えるようになるのは、非常に意味を持っている。dポイントを益々お得で便利に使っていただけるようになると考えている」とアピール。

ゲストとして登壇したモデルで女優の中条あやみさんは、普段からよくマツモトキヨシを利用するといい、「すごいお得ですよね、ダブルで貯められたら。どっちも貯まるっていうのが嬉しいですし、(キャンペーン中は)さらに3倍ってすごいですね」と嬉しそう。続けて「お買い物しないといけないですね」と、キャンペーン期間中に賢くポイントを貯める買い物上手な一面をのぞかせました。

dポイントカードはドコモユーザー以外でも利用可能なので、まだ持っていない人はお得なこの機会にポイントを貯めてみては?

その他詳細は公式サイトへ。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!