往復180万円のエミレーツ航空B777「ファーストクラス」どんな感じなのか? 体験展示へ
- 乗りものニュース |

内装の豪華さから「空飛ぶ宮殿」とも呼ばれるA380を運航するエミレーツ航空、一方で羽田空港発着路線で運航しているのはボーイング777です。このファーストクラスを展示するイベントで、A380に負けない豪華設備の数々を体験してきました。
「空飛ぶ宮殿」エミレーツA380 対しB777のFクラスは?
アラブ首長国連邦のドバイに本拠を構えるエミレーツ航空が、2020年2月3日(月)から2月16日(日)まで、六本木にあるメルセデス・ベンツのアンテナショップ「Mercedes me Tokyo」にて、国際線旅客機のファーストクラスを体験できるイベントを実施しています。2月6日(木)、実際に体験してきました。
エミレーツ航空のボーイング777-300ER型機(画像:Mark Harkin[CC BY-SA〈https://bit.ly/3741e3C〉])。
エミレーツ航空といえば、総2階建てであるエアバスA380型機のローンチカスタマー(航空メーカーにそのモデルの開発を後押しする航空会社)で、成田空港や関西空港にも同型機を飛ばしています。
そしてそれらA380型機の内装は「空飛ぶ宮殿」とも呼ばれ、シャワールーム付きの豪華なファーストクラス設備などが知られています。世界でもっともリッチなシートを供する航空会社のひとつでしょう。
一方、羽田空港を発着するエミレーツ航空便は、滑走路などの制約があることから、前出のA380型機ではなく、ボーイング777-300ER型機で羽田~ドバイ線を運航しています。ところがこの機のファーストクラスも、「空飛ぶ宮殿」と負けず劣らずの豪華さです。前述のイベントではこの、777-300ER型機のファーストクラスシートを体験することができます。ちなみに実際の往復運賃は、通常180万円前後といいます。
実機におけるファーストクラスの座席配置は横1-1-1列、全席が完全個室で、その空間は1席あたり最大2畳ほどです。本革製のシート、最先端というコントロールパネル、照明などは、メルセデスベンツの最高級車シリーズのひとつ「Sクラス」から着想をうけたデザインといいます。
レザーシートは全自動でフルフラットになり、シーツなどをセットをすると完全なベッドにすることができるほか、通常の着座体制でも足置きやリクライニングなど、11か所を動かすことができ、細かい調節が可能です。シートのかたわらにはクローゼット式の収納スペースが設けられるなど充実しています。
エミレーツB777のFクラスには業界初の取り組みも
エミレーツ航空のボーイング777-300ER型機におけるファーストクラスの中央席は、業界初という「バーチャル窓」が導入されています。これは飛行機の窓を模した画面上に、外の景色をリアルタイムで映し出すもので、中央席でも窓側にいるような気分を楽しむことができるそうです。
イベント会場に再現されたエミレーツ航空ボーイング777-300ER型機のファーストクラスシート(2020年2月6日、乗りものニュース編集部撮影)。
コントロールパネルは英語、日本語含む14言語に対応しています。ユニークなのは通常、機内の客室温度は一括で管理されているのに対し、このファーストクラスでは、利用者それぞれが自分の好みの温度を設定できることでしょう。
イベント会場で案内に立っていたエミレーツ航空のCA(客室乗務員)も「他社さんの客室をすべて存じ上げているわけではありませんが」と前置きした上で、他社の客室であまりこの機能は見たことがないと話します。このほか、照明のカラーや明るさも変えることができます。
メインモニターの大きさは32インチで、約4500のコンテンツが視聴でき、一部では日本語字幕も挿入されています。モニターの両脇にはミニバーが設けられていて、ドリンクの種類にこだわならければ、CAへオーダーする必要すらありません。なお、モニター前のテーブルの一部を立ち上げると、鏡付きの化粧台に変貌します。
機内食は「キャビア」が出るらしい…安く乗れるときもアリ
今回のイベントでは座席設備を中心とした展示になっていますが、サービスの柱のひとつである機内食はどのようなものなのでしょうか。
前出のCAによると、同社の機内食でもっとも人気があるメニューは、キャビア盛り合わせとシャンパンだそうです。またエミレーツ航空の広報担当は「ドバイは日本人の人気も高まってきているので、日本食レストランとのコラボレーション機内食も提供しています」と話します。
「エミレーツ航空ボーイング777-300ER型機ファーストクラス展示・体験会」の様子(2020年2月6日、乗りものニュース編集部撮影)。
このように「プレミアム感」の高さをセールスポイントとしているエミレーツ航空ですが、日本では初の取り組みとなった今回のイベントの狙いを、同社の広報担当は次のように話します。
「プレミアム感の高い航空会社でありながらも、さまざまなお客様に体験してもらいたいので、この展示企画もそうですし、時期を見込んでセール価格を提示しています。たとえば2月の一部期間では『女子旅』というキャンペーンを実施しており、ファーストクラスはおよそ60万円前後からと、通常のビジネスクラス程度の価格で航空券を購入できます」(エミレーツ航空 広報担当)
なお、このボーイング777-300ERで採用されているファーストクラスは、業界初を含む新機能が取り入れられていることから「ゲーム・チェンジャー」と呼ばれているそうです。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
