性根が腐ってる! 【男女別】性格が悪いと思う異性
- マイナビウーマン |

同じ職場で仕事をしている人の中でも、自分のことしか考えないような人もいれば、まわりのことを常に気にして働いている人もいますよね。そこで今回は、社会人の男性と女性に、思わず「性格が悪いなあ」と感じる異性の言動について、お話を聞いてみました。
<女性が思う性格の悪い男性像>
■上から目線
・「女性を見下した発言や、親しくもない人を”アイツ”呼ばわりする」(27歳/その他/販売職・サービス系)
・「上から目線で話してきて、会話にならない人は自分勝手だと思う」(29歳/その他/その他)
・「他人のことは何でも見下したりばかにしてないとすまない人。何でもないようなことでさえとにかく人にケチをつけてた」(26歳/その他/その他)
最近は少なくなってきているようですが、男尊女卑の考え方が無意識のうちに残っている男性もいるかもしれませんね。そう思っていなくても、行動がそうなっていることもありそうですものね。
■自己中
・「自分を一番に考える。都合が悪くなると機嫌が悪くなる」(31歳/その他/販売職・サービス系)
・「自己中心的なことや話をきちんと聞かないとこ」(33歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
・「自分がよければいい人。空気を読んでその場ではいい顔をしたとしても、いざとなったら自分優先な考えな人」(27歳/その他/その他)
自分中心に考えてしまう男性は、女性にはあまり受け入れられないようですね。とにかく尽くしたいという女性以外だと受け入れてもらえるかもしれませんが、基本的には性格的に問題ありとみなされそうですね。
<男性が思う性格の悪い女性像>
■悪口を言う
・「人の悪口を頻繁に言う人は、自分のいない所で自分の悪口を言っているのだろうと思う」(35歳/その他/その他)
・「相手がいなくなるとすぐに悪口を言う」(25歳/その他/事務系専門職)
・「誰かの悪口を平気で言う子は信用できない」(26歳/情報・IT/営業職)
女性だけの場だと、つい愚痴や悪口が多くなってしまうのかもしれません。誰にも聞かれていないようでも、聞かれているかも。気持ちはわかりますが、性格がいいとは思われないことも。
■言葉遣いが悪い
・「言葉遣いが汚かったりすると性格が悪く見える」(32歳/情報・IT/営業職)
・「言葉遣いが雑で悪い。食べ方が悪い」(34歳/その他/事務系専門職)
・「言葉遣いが悪い、タメ口、人の話を聞いてない」(28歳/小売店/販売職・サービス系)
男性は女性に、おしとやかといったようなものを求めているのかもしれませんね。恥じらいがあって、言葉遣いもていねいでというのを、理想にしている男性も多いかも。
■まとめ
女性の場合、全体的な共通点としては、女性を大切にしてほしいといった意見が多く、男性に対しても女性に対しても同じなのですが、自己中心的な考えの人が性格が悪そうといった感じでしょうか。一方で男性は女性に対しておしとやかとか、女性らしさといった点でそれがなければ性格が悪いとみなしているようです。どちらも、他人に対しての思いやりのなさという点では同じなのかもしれませんね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※『マイナビウーマン』にて2016年8月にWebアンケート。有効回答数209件(25歳~35歳の働く女性)有効回答数199件(25歳~35歳の働く男性)
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
