どうせ読むならポイント貯めない?

JAL初の国内線仕様「ボーイング787」デビュー! 伊丹も歓迎

4,129 YOU
  • 乗りものニュース
  • |

JALが初めて導入する「国内線仕様」のボーイング787型機が、羽田~伊丹線でデビュー。同機がこの路線から投入された主な理由は、同機の特徴と伊丹空港の環境にあります。航空ファンの伊丹空港本部長も「うらやましい」という機体です。

まず羽田~伊丹線に投入 その理由は?

 JAL(日本航空)のボーイング787-8型国内線仕様機(機番:JA846J)が、2019年10月27日(日)、羽田発伊丹行きのJL107便でデビューしました。2012(平成24)年からJALは国際線仕様のボーイング787型機を運航していますが(787-8が2012年で、787-9は2015年から)、国内線仕様のボーイング787型機を導入したのは、今回が初めてです。

 機内は、この9月にJALで就航したエアバスA350-900型機とほぼ同じ、「日本の伝統美」をテーマにした同社最新のもの。すべての座席に個人用モニターとUSBポート、電源コンセントを装備しているほか、無料の機内Wi-Fiも使用できます。

Large 191027 78d 01JL107便として伊丹空港に到着した国内線仕様のJALボーイング787-8型機(2019年10月27日、乗りものニュース編集部撮影)。

 座席数は291で、3クラス編成。ファーストクラス(6席)は横2-2-2列、クラスJ(58席)は2-2-2列、普通席(227席)は3-3-3列の配置が基本です。

 JALによると、初導入のボーイング787型国内線仕様機をまず羽田~伊丹線に投入する理由について、同機の特長である「低騒音性」といいます。

「ボーイング787型機は、とても静かな飛行機として有名です。伊丹空港は、周辺に住宅地が非常に多い空港で、飛行機の騒音により住民の皆様にご迷惑をおかけしていました。最終的に、羽田~伊丹線15便のうち11便をボーイング787型機に置き換える予定で、近隣の方々へご迷惑をお掛けすることは、少なくなると思っております」(JAL 本田俊介国内路線事業本部長)

 また伊丹空港でも、この機種の投入を「歓迎」しているようです。

航空ファンの伊丹空港本部長「うらやましい」 いつ、どこで乗れる?

「航空ファン」だという伊丹空港本部長の北山 博執行役員は、伊丹からの折り返し便となるJL112便出発前に行われたセレモニーで、「ファンとして、国内線仕様のボーイング787-8型機が導入されるのを楽しみにしていました。搭乗する方がうらやましいです」と話します。

「ボーイング787-8型機は静かで快適な機体です。飛行機に乗るお客様だけでなく、空港近隣の皆様にとっても歓迎される機体です」(北山 博執行役員)

 羽田発、そして伊丹発の初便搭乗者にはその証明書、パンフレットなどの記念品がプレゼントされたほか、この日の操縦を担当した機長2名の直筆サイン入りカードも配られています。

Large 191027 78d 02右から2番目が伊丹空港本部長の北山 博執行役員(2019年10月27日、乗りものニュース編集部撮影)。

 国内線仕様のボーイング787-8型機を、JALは計4機導入する予定とのこと。まずは、羽田~伊丹線で1日6便(3往復)から投入されます。運航計画は以下のとおりです(予告なく変更の場合あり)。

●羽田発伊丹行き
・JL107便:羽田8時30分発→伊丹9時35分着
・JL117便:羽田12時30分発→伊丹13時40分着
・JL127便:羽田16時30分発→伊丹17時35分着

●伊丹発羽田行き
・JL112便:伊丹10時30分発→羽田11時35分着
・JL120便:伊丹14時30分発→羽田15時30分着
・JL130便:伊丹18時30分発→羽田19時40分着

 JALは今後、国内線仕様のボーイング787-8型機による運航を順次増やしていくほか、羽田~福岡線にも同機を12月20日(金)から投入する予定です。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!