どうせ読むならポイント貯めない?

【業スー】「ひき肉ゴロゴロ」ミートパイが美味しくて正解!コストコとも食べ比べ。

11,388 YOU
  • 東京バーゲンマニア
  • |

オーストラリアの国民食ともいわれる「ミートパイ」。業務スーパーでは、お手頃価格かつ簡単調理で楽しめます。

SNSでは「めっちゃ美味しい」「ひき肉ゴロゴロ」「濃い味」と評判です。気になる記者も買ってみました。

ビーフ、トマト、チーズが絶妙にマッチ

オーストラリアから直輸入した「ミートパイ(ビーフ&チーズ)」は、イエローカラーが目を引くパッケージに、冷凍パイが6個入っています(計720g)。個包装ではありません。

2022年3月1日から31日までの「総力祭」第1弾の対象商品で、期間限定の特別価格は842円です。記者が2月に購入した時は959円だったので、3月なら100円以上お得です。

冷凍のまま電子レンジ&トースター、またはオーブンで温めるだけで食べることができます。記者は前者で調理しました(各3分ずつ)。

仕上げにトースターで焼き上げたこともあり、パイ生地の外側はパリサク、内側はもちっとしています。ナイフで切ると、ビーフソースがとろりとあふれ出します。ビーフソースには、粗挽きビーフ、トマトペースト、タマネギ、ニンニクなどを使用しています。

粗挽きビーフを使用していることもあり、キーマカレーとビーフシチューのような食感だと思いました。ただスパイス感は強くなく、ビーフの旨みにほんのりとした酸味、チーズのコクが絶妙にマッチしていて美味しいです。

コストコ商品との違いは?

記者はよくアメリカ発の会員制スーパー「コストコ」で、ミートパイを買っています。オーストラリアのミートパイブランド「FOUE'NTWENTY(フォーン・トゥエンティー)」の商品です。

6個入りで、980円。業務スーパーより少し高めですが、個包装なので、保存やシェアに便利です。こちらも電子レンジ&トースターで食べられます。

見た目はかなり似ていますが、業務スーパーより少し大きめ1個は約150gです。

パイ生地の食感は近いように感じます。中の牛肉はごろっとしていて、パイ生地の中にビーフシチューを詰めたような印象です。ビーフの風味を前面に押し出した味わいで、味付けは濃くありません。SNSでは粉チーズやケチャップで、好みの味に調整している人もいます。

コストコ商品は、ビーフの風味が強い、個包装、袋のままレンチンできる点が魅力的です。

ただ、コストコは会員制で、全国的に店舗数が少ないので、業務スーパーのほうが多くの人が買いやすいかと思います。また、2022年3月は100円以上安いセール価格なので、この機会に試してみるのもいいかも?

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!