どうせ読むならポイント貯めない?

最近聞かない「スチュワーデス」、なぜ言わなくなった? いまや「CA」が普通に…その経緯とは

4,434 YOU
  • 乗りものニュース
  • |

かつて、国内の多くの航空会社で女性客室乗務員は「スチュワーデス」と呼ばれるのがスタンダードでした。しかし近年、この呼称は「キャビンアテンダント」などに改められています。なぜでしょうか。

言葉の性差をなくすため?

 かつて、国内の多くの航空会社で女性客室乗務員は「スチュワーデス」と呼ばれるのがスタンダードでした。しかし近年、この呼称は「キャビンアテンダント」などに改められています。なぜでしょうか。

Large 01JALの海外基地に所属する客室乗務員たち(乗りものニュース編集部撮影)

 かつて女性の客室乗務員は「スチュワーデス」、そして男性客室乗務員は「スチュワード」と呼ばれるのが一般的でした。しかし、この言葉は語源に差別的な要素が含まれるとする見方があるほか、「スチュワーデス」はその女性形で「性差別用語」でもあるとして、差別の是正が世界的に叫ばれるなかで使われなくなっていきました。

 JAL(日本航空)では、1996年に客室乗務員の呼称を「フライトアテンダント」に変更。しかし実際は「CA」「キャビンアテンダント」「キャビンクルー」などが使用されています。

 ANA(全日空)では、「スチュワーデス」という言葉を1987年まで使っていましたが、前年の国際線進出と男女雇用機会均等法施行に合わせて変更し、「客室乗務員」と呼ぶようにしたとのこと。現在、社内では「客室乗務員」「CA」が多く使われるといいます。

 なおJAL・ANAのケースはともに、男女の客室乗務員両方に使える言葉です。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!