朝マックの「てりたまマフィン」今年は販売中止。卵不足の影響ここにも...。
- 東京バーゲンマニア |

今年もマクドナルドに春の風物詩「てりたま」シリーズがやってきます。
2023年3月8日から全国の店舗で「てりたま」3種が販売スタート。ただし、朝マックの「てりたまマフィン」は、今年は国産たまごの供給状況から販売が中止されます。
「ショックで立ち直れなさそう」
今年は「てりたま」「チーズてりたま」「瀬戸内レモンタルタルベーコンてりたま」の3種類のてりたまが並びます。
今年の新登場は、「瀬戸内レモンタルタルベーコンてりたま」。細かく刻まれた瀬戸内産レモンがポイントになっています。
旨みに富んだポークパティに、ぷるぷるたまご、シャキシャキレタス、甘辛いてりやきソースと爽やかにレモンが香るタルタルがやみつきになる新しいてりたまです。単品価格は480円~(※一部店舗及びデリバリーでは販売価格が異なります)。
いつもなら上記のような通常のてりたまに加え、「てりたまマフィン」もラインアップしていましたが、今年は販売がありません。
「てりたまマフィン」は、毎年てりたまシリーズとして同時に登場していた朝マック専用の商品。春の定番商品として20年以上販売されています。
しかし、国産たまごの供給状況から今年は販売中止が発表されました。鳥インフルエンザの拡大により、全国的に卵不足が問題となっている中、毎年楽しみにしているファンも多くいる商品だけにSNS上では悲しみの声が聞かれます。
「今年はないのか...ショックで立ち直れなさそう」
「マックで1番大好きなてりたまマフィン...つらみが深い......」
「うぅ、、かなしい、、」
また、てりたまシリーズのバーガーや、その他たまごを使用した商品にも国産のたまごが使用されています。国内のたまごの供給状況により、こちらも一時的に品切れが発生する場合があるとのこと。
食べられるうちに味わいたいですね。
(東京バーゲンマニア編集部)
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
