Pontaポイントを確認したら、いつの間にか期間限定ポイントをもらえていることがあります。
使いたいけどよくわからないから使えない、という人も多いのではないでしょうか。
期間限定ポイントと通常Pontaポイントの違いや使い方、いつもらえるのかについても解説します。
Pontaの期間限定ポイントって何?

Pontaポイントは通常のPontaポイントと、期間限定ポイントの2種類があります。
通常ポイント | 期間限定ポイント | |
---|---|---|
付与される方法 | サービスの利用 商品購入など | キャンペーンで不定期に付与 |
使えるサービス・店舗 | 全てのPonta加盟店・提携サイトなど | 限定されたサービスのみ |
使用期限 | 最後に使った日・加算された日から1年間 | キャンペーンの条件により違う |
通常のPontaポイントはサービスの利用や商品の購入でもらえるのに対し、期間限定ポイントはキャンペーンなどで不定期に付与されます。
使えるサイトや条件が限定されており、それ以外のサービスや店舗で使うことはできません。
使用期限はキャンペーンにより違いますが、ほとんどの期間限定ポイントは数ヶ月で期限が切れるため注意しましょう。
期間限定ポイントがもらえるサイト・サービス

期間限定ポイントはリクルートの提携サイトで、不定期のキャンペーンとして付与されます。
以下の11個のサイト・サービスで期間限定ポイントがもらえます。
- じゃらん
- Hot Pepper Beauty
- ホットペッパー グルメ
- ポンパレモール
- Oisix(おいしっくす)
- じゃらんゴルフ
- リクルートかんたん支払い
- リクルートカード
- スタディサプリEnglish
- ゼクシィ内祝い
- スルガ銀行リクルート支店
上記のサイトでもらった期間限定ポイントは、そのサイト・サービス限定で使えるポイントです。
他のサイトや店舗で使うことはできません。
期限も短いので、気づいたら早めに使った方が良いでしょう。
期間限定ポイントの確認のしかた

期間限定ポイントはリクルートIDの公式サイトで確認できます。
ログインしたら「サイト別のご利用可能ポイント」を確認してみてください。

(画像はパソコンサイトです)
各サイトごとに使えるポイント数が出てくるので、「内訳を見る」をタップすれば期間限定ポイントがあるか確認できます。

(画像はパソコンサイトです)
著者の場合は今現在、タイミング悪く期間限定ポイントはないのですが、もらえる時は2つ以上のサイトでもらえる時もあります。
期間限定ポイントの使い方

期間限定ポイントを使う時は、先ほどのリクルートID公式サイトにログインして、使いたいサイトを選び「サイトでつかう」よりアクセスします。
または使いたいサイトに直接リクルートIDでログインしても、期間限定ポイントは使えます。
例としてHOT PEPPER Beautyで使った場合です。
予約したい美容院・サロンを選び、「ご利用ポイント」で使いたいポイント数を選択して決定します。
期間限定ポイントと通常ポイントを合わせて使うことも可能で、その場合期間限定ポイントから先に消費されます。
サイトを使わないとPontaポイントが使えないため、電話予約ではポイントが使えないので注意してください。
期間限定ポイントを使えば、手持ちのポイントやお金を使わなくて良いので、とてもお得にサービスが利用できます。
期間限定ポイントはいつもらえるの?

期間限定ポイントがもらえるタイミングは特に決まりはなく、不定期にキャンペーンで付与されます。
公式サイトで調べても、ポイントがもらえるタイミングは記載されていませんでした。
経験上、いつも気づいたら付与されていることがほとんどです。
定期的に「保有ポイントお知らせメール」が来るので、それで気づくことも多くあります。
期間限定ポイントを見逃さないよう、リクルートIDや「保有ポイントお知らせメール」をチェックすると良いでしょう。
期間限定ポイントがもらえたら、早めに使うのがおすすめ

期間限定ポイントは通常のPontaポイントとは違い、使えるサイトと期限が決まっています。
予告なくいきなりもらえて、気づいたときには使用期限が迫っていることも珍しくありません。
定期的にリクルートIDや「保有ポイントお知らせメール」をチェックして、見つけたら早めに利用がおすすめです。