Y!mobileのPocketWiFi口コミや評判をアンケート調査!27人が答えてくれました!

当サイトを運営するコツマガ編集部(運営:株式会社DIGITALIO)はアフィリエイトリンクを利用して広告表示を行っておりますが、その収益を元に様々な商品・サービスの購入や比較などの調査を行っております。今後も当サイトのコンテンツが皆様のお役に立てるよう様々な調査を行ってまいります。
ポケットWiFiアンケート

Y!mobileが提供するPocketWiFiは運営会社による安心感から、契約するプロバイダの候補としている方は多いのではないでしょうか。

しかし特別料金が安いといったイメージも無く「他にPocketWiFiを選ぶメリットはあるのか」が気になるところですよね。

コツマガ編集部では、多くのWiFiプロバイダについて利用者の方にアンケートを実施していますが、今回もPocketWiFiを実際に利用している方たちにアンケート調査を実施してみました。

27名の方が良いところや悪いところ、選んだ決め手、使い方など詳しく教えてくれましたので本稿でご紹介していきます!

PocketWiFiはどのような人におすすめなのか気になっているという方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

30代 女性 主婦

料金がそんなに高くなく、ある程度快適に使用することができるものがよかったので、そこは重要視しました。光回線なども検討しましたが、PocketWiFiは工事など必要がなく、届いたらすぐに設定して使うことができるのも魅力だと感じました。何より持ち運びができるのは最高です。

35歳 男性 会社役員

持ち運びが出来る利便性の高さが特に優れている所だと思います。電車や新幹線など長時間の移動時も無駄にする事なく作業ができる事や、携帯電話の契約自体を安価なプランで契約出来る様にもなる為、大きな節約に繋げられると思います。

目次

PocketWiFiのメリットとその口コミ

ポケットWiFiメリットと口コミ
  • 大手運営会社で一定の品質が担保されている
  • 無制限と7GBからプランが選べて分かりやすい
  • 持ち運びができて共有にも便利

PocketWiFiに関して挙げられた「良いところ」は主に上記の3つです。

やはりY!mobileと言えば大手企業SoftBankグループのサブブランドですから、信頼感においては他社を圧倒しています。

また、料金プランについても5G対応の「7GB」と、7GBを超えても4G通信が利用できる「無制限」から選べるほか、プランの内容も非常にシンプルで分かりやすいのも魅力です。

料金プランの詳細については記事の後半でもお伝えしていますので、ぜひそちらの項目もあわせてご覧になってみてください。

そのほか、PocketWiFiならではのコンパクトな端末も好評の理由となっているようです。

34歳 男性 会社員

大手で今までの実績のある会社の商品ですので、品質がしっかりと担保されていることだと思います。都内であれば基本どこでも使えますし、極端に電波の悪い場所でなければ不自由しません。コンパクトなので持ち運んでも荷物にならないところもいいです。

40代 女性 パート

5Gのデータ通信が完備されていること、あと無制限タイプと制限ありタイプ(7GB)の2つのシンプルプランなので、初心者でも選びやすいです。操作性も問題なく、まったく知識がない人でも始めやすいと思います。

49歳 男性 契約社員

無制限プランなので、ギガバイトを消費する動画や映像を気軽に観る事が出来ます。また複数のスタッフと情報を共有したり、WEB会議の際には非常に便利です。比較的小さいのでカバンに入れっぱなしで問題ございません。

45歳 女性 会社員

田舎に住んでいると自宅に光回線のインターネットを設置したければ10万円では済まない金額がかかってしまいますので、回線設置が必要のないポケット型WIFIはとても節約になり助かりました。持ち運びもできるので外で仕事をするときもネット環境を気にしなくて良いのも利点です。

74歳 男性 無職

やはり持ち運びできることが良い点だと思います。特に携帯電話を格安で契約している場合、外出でインターネットを使用した場合、多額の通信量が発生するので通信料を安く済ませることができる。また家族で外出した場合に車内でWiFiを共同で利用できるので便利

PocketWiFiのデメリットとその口コミ

ポケットWiFiデメリットと口コミ

PocketWiFiのデメリットなど、実際の利用者が「イマイチ」と感じているところについても伺いました。

  • 端末によってバッテリーの持ちが悪い
  • 短期間で使いすぎると一時的に速度制限がかかる
  • 人里を離れるような場所では電波が不安定

利用者の方が挙げたデメリットを見てみると、上記の3つにまとめられそうです。

短期間での使い過ぎについては、無制限WiFiで知られる「WiMAX」でさえ同様の制限が設けられているため、致し方無い部分はあるのかもしれません。

また、アウトドアなどで人里を離れると電波が不安定という口コミもありましたので、対応エリアについては事前に確認しておく必要がありそうですね。

以下より、詳しい意見や口コミをピックアップしています。

30代 男性 会社員

敢えて言うのであれば、バッテリーの持ちが悪いと言う所です。常に充電させて使えていれば問題ないのですが、状況によっては電源の確保が出来ない場所での使用ではバッテリーの減りがかなり速いように思います。

44歳 女性 パート

自宅周辺では特に不便はないのですが、旅行先に行くとアウトドアのような少し人里離れると繋がりにくくなります。友人のdocomoのスマホは繋がっていたりするので、ワイモバイルの関係だと思います。あとは機種がシンプルなものしかないので、女性向けのカラーとかあればいいのになと感じます。

39歳 男性 会社員

使えるエリアに制限があるためエリア外に行くと繋がらなくなります。ですので、利用を検討するときは事前チェックが大切です。データ量無制限ですが、短期間に使いすぎると制限が入ります。

契約時に重要視したのは料金・速度に加えて「会社の信頼度」

ポケットWiFi契約時に重要視

PocketWiFiを契約する際に最も重視したことについて伺ってみたところ、「月額料金」や「通信速度」が圧倒的な票数を集める結果となりました。

また、約26%の方が「会社の信頼度」に着目してPocketWiFiを選んだという結果も出ていますので、これはPocketWiFiならではと言っても良いかもしれませんね。

以下より各項目に投票された方の口コミをピックアップしていますので、あわせて見ていきましょう。

やっぱり月額料金が大事!という意見がたくさんありました

54歳 男性 会社員

ワイモバイルはスマホも同じ所だったので月額料金も比較的安いし家族割りもあったのでこれならいいと思って同じ所にしました。特には価格的にも安い方だったので同じ所にしました。その方がなんかあったときには便利なので

22歳 女性 学生

現在利用しているキャリアが外での通信速度があまりにも遅く使い物にならないためポケットWiFiを契約。もちろん通信速度が大切ですが、学生なのでバイト代で支払える料金であることが絶対条件でした。繋がらなかったら困るので、ある程度知名度があるものを選びました。

26歳 男性 会社員

ポケット型Wi-Fiを利用する際に一番気にした事が、毎月の料金と容量です。料金が安くても容量が少なければ意味がなかったですが、ワイモバイルのPocketWiFiは、月額料金約4800円で容量も無制限で使う事ができます。1日あたり160円なので、コスパも良いです。

39歳 男性 会社員

一言でいうと利用料金の安さと通信速度のバランスです。安いものは探せばほかにもありますし、高いお金を出せば通信速度は安定しやすくなります。そのバランスである程度安定して動画が見れて料金も安価であるところを重視して契約しました。

「月額料金」を重視された方の口コミでは、PocketWiFiの料金自体は特別安いわけではないものの、「通信容量」や「知名度」などサービスとのバランスで見た時にコストパフォーマンスが良いといった内容が多いように感じます。

いくら安い月額料金であっても品質が悪ければ高い出費となってしまうので、そのような観点ではPocketWiFiの月額料金は妥当と言えるのではないでしょうか。

通信速度が第一の人にも好評

44歳 女性 パート

なんと言っても通信がスムーズにいく事が第一でした。どの時間帯も一定の速度がでること、写真などを扱うことが多いので、ある程度の容量でも対応できるパワフルなことが、一致したので選びました。また外で使う目的だったので、重さや大きさもできるだけ邪魔にならない程度にしました。

24歳 男性 会社

仕事をする上で、様々な場所でパソコンを開き移動中などにWi-Fiが必要になるので、特に通信速度を重要視しました。また、今勤めている会社がベンチャーで通信費が経費で落ちないことからなるべく価格も抑えつつ速度が速いWi-Fiを選びました。

30代 女性 パート

外出先でもストレスなくインターネットが使えるようにしたかった為、ポケットwifiの通信速度が充分であることは重要でした。また月額料金も安くは無いですが、自分の無理のない範囲でできる料金だったので契約しました。

上記は「通信速度」を重視した方の口コミです。

とくに「どの時間帯でも一定の速度が出る」という内容は契約を迷っている方にとって心強い意見となるかもしれませんね。

PocketWiFiの端末は持ち運びにも便利ということで、外出先で利用される方も多いようです。

通信容量が大事な人の口コミ

28歳 男性 自営業

対応範囲の広さに惹かれて契約しました。また通信速度においても対応エリアの範囲内においては所持しているギガ数が削られないというのも決断した一つの要因です。仕事上地図アプリが必須になってくるのですが、速度も今のところは何も影響なく円滑に使用できています。

49歳 男性 契約社員

ノートPCに接続して利用しています。以前は自分のスマホのテザリングを利用していましたが、プライベートでもギガ容量を使用する為、いざ仕事でテザリングを利用すると容量が足りなくなった為、無制限プランのPocketWiFiを契約しました。

49歳 男性 契約社員

通勤時間にYouTubeを観たりアプリゲームを利用する為、プライベートの利用時間も含みある程度の容量が必要になります。仕事中の外出先で利用する事も多々ある為無制限プランを申し込んで気軽に利用しています。

PocketWiFiでは「通信容量」を重視した方も多いようです。

「無制限」のプランであれば、4Gの高速データ通信に限り7GBの制限を気にすることなくインターネットが楽しめます。

仕事だけでなくアプリゲームや動画視聴に利用する方も多いため、プランが選べるのはありがたいですよね。

会社の信頼度に期待したという意見

30代 男性 会社員

どこのポケット型Wi-Fiでも似たような金額なのですが、激安の料金だと何かあるのかと怪しみました。しかし、大手通信会社のポケットWi-Fiは信用できますし、アフターなども心配ないので相応の価格帯で決めました。

40代 女性 パート

親会社がソフトバンクで、安心な点からこちらを選びました。また7GBまで利用できて、お値段が月々3千円台で済むことも魅了的だと思いました。ネームバリューと、初期費用が低かったことが、決め手になりました。

28歳 男性 無職

最初ポケット型wifiを選ぶ際にどこと契約をすればいいか分からず、その中でもワイモバイルはソフトバンクの傘下であり、多くある会社の中で自分が聞いたことがある会社名だったため安心感がありワイモバイルさんのポケットwifiを選びました。

「PocketWiFiの良いところ」でもお伝えしたように、Y!mobileはSoftBankグループの傘下でサブブランド的な位置付けであることから、知名度も信頼度も高いと感じているユーザーが多い印象です。

大手運営会社であれば、月額料金がそれほど安いわけでは無くても納得して契約できますよね。

実店舗も街中にありますし、いざという時には直接プロのスタッフに対応してもらえるのは非常に安心感があります。

通信速度と月額料金の評判は結構良い

通信速度と月額料金

WiFiプロバイダを選ぶときに一番気になるのは「通信速度」と「月額料金」ですよね。

PocketWiFi利用者に聞いたところ、通信速度も月額料金は「満足」が一番得票数が多い結果となりました。

それぞれの口コミを見ていきたいと思います。

通信速度についての口コミ

54歳 男性 会社員

通信速度はかなり速い方でしたね。途切れもなく普通に使用できました。問題がなく利用できているから不満はないですし満足しています。支障がないからとても快適に使用できているので

30代 男性 会社員

最近の通信速度はとにかく早いように思います。一昔前だとストレスになるくらいの遅さだったのですが、今はサクサクネット観覧も出来ますし、動画の読み込みも速いです。

40代 女性 パート

家のWi-Fiが他社なのですが、すごく遅いです。とくに家族が全員使用しているときは、かなりのモタつきがあり、イライラします。こちらのサービスを使うようになってから、そういったストレスも無くなりました。3千円の月額料金を払ってでも、この通信速度ならお得だと思っています。

速度については「速い・普通」という口コミが目立ちました!

最近改善したと感じていらっしゃる方もいるようです。

35歳 男性 会社役員

日常生活では動画視聴などのダウンロードでは、ほぼ支障なく利用できていて困るシーンはあまり無いように感じるものの、テレワークなどで通信する事が増えてきてからはアップロード速度にやや不安を感じるタイミングなども最近は感じています。

26歳 男性 会社

通信速度に関しては、やはり固定回線に比べると少し遅い気はします。ですが、極端に遅くなったりはないので、通信速度に関しても満足しています。

一方で、アップロードなど負荷の多い作業については不安を感じる方もいるようです。

光回線に慣れていると、どうしてもポケット型WiFiでは十分と思えない瞬間もあるかもしれません。

しかし、「ストレスを感じるほど遅い」という口コミは見当たりませんでした。

月額料金についての口コミ

49歳 男性 契約社員

月額料金は、無制限プランであれば相場かなと思っております。他にいくらでも安いブランドはありますが、電波の安定度はこちらの方が間違いないので。

39歳 男性 会社員

私は使い放題の契約をしていますので外出先にいてもギガ数を気にすることなく利用できています。使い放題でオプションを利用しており、月額4000円ほどですが、ほかの会社と比較して高いというわけでありませんしコスパ的に満足しています。

28歳 男性 無職

料金に関しては特段いうことはありません。無駄に安くない分しっかりとサポート体制が敷かれていると判断しています。

30代 女性 パート

月額料金は、ほかと比べて可も不可もない範囲だと思いますし、満足です。

月額料金については、「他社と比べて安くはないが、サポートや会社の信頼度を加味すると納得」という意見が多いように感じられます。

安さ重視ではなく、サービス内容を重視する人に選ばれているようですね。

PocketWiFiをどういう場面で利用しますか?

ポケットWiFiの利用方法

続いてPocketWiFiの活用シーンについてのアンケート結果です。

他社プロバイダのアンケート結果では、在宅・外出時の両方で様々な用途で利用される方が多い印象ですが、PocketWiFiの場合は外出先での仕事などビジネス用途で利用されている方が多い様子でした。

こちらも各項目に投票された方の口コミを見てみましょう。

主に自宅で利用されている方々の意見

54歳 男性 会社員

自宅での作業に利用しています。あとはYouTubeなどを見たりするのでそれで見たりしています。あとは検索したりとかするのでそういった使用の仕方をしています。難しい事はしていないのでネットショッピングとかに使用はします。

45歳 女性 会社員

外で仕事をすることはないので自宅でパソコンを使って仕事をする際に利用しています。仕事はファイルのダウンロードやメール送受信などインターネット環境が必要です。映像を見ることは仕事ではウェブ会議くらいしかありません。

28歳 男性 無職

自宅では動画視聴をすることが多いので、pcとつないで動画視聴を行っています。外出先では仕事中なら時には車の中やちょっとしたカフェでpcとつなぎメールのやり取りや通話アプリを使用したりなど多岐にわたって利用しています。

PocketWiFiを主に自宅で利用されている方の口コミは上記の通りです。

現代では在宅でお仕事をされる方も増えていますし、仕事のやり取りやウェブ会議などで活躍しているようですね。

また、プライベートでは動画視聴を楽しむために利用するといった意見もありました。

外出時に利用されている方からの口コミ

34歳 男性 会社員

リモートワーク時にレンタルオフィスや出先で繋げる際に使っています。メール等のやりとりもありますが、Teamsなどを使ったWeb会議などにメインで使っています。また、クラウドシステムにログインして、勤怠やワークフロー申請時に活用しています。

30代 女性 パート

車屋さんにメンテナンスに行くことが多かったのでよく使ってます。山奥の方でアドバンスモードが入るか不安でしたがエリア内だったため快適に使えました。主にYouTubeを見てました。後はゲームもよくします。通信速度もスマホの回線とさほど変わらなかったです。

28歳 男性 自営業

仕事の性質上、移動中の地図アプリとして活用することが多いです。また見知った道であれば動画も拝見しながら移動することもありますが音割れやばらつきも無くスムーズに見れています。音楽も滞りなく見れています。

44歳 女性 パート

よく旅行に行きます。その時の写真整理や現地の調べもの、仲間とのやり取りに使っています。移動時に動画見て時間つぶしなどにも使います。仕事では外出先で情報を資料にして送ったり、地図の確認などに利用します。

30代 男性 会社員

利用場所は仕事柄、車での使用が多いです。特にSNSや動画や地図アプリで使うことが多いですね。車の中でWEB会議に参加させてもらう事もあるので重宝します。あとは、連絡手段としてメールやSNSで連絡を取り合っています。

56歳 女性 会社員

主にWi-Fi環境のない実家に行く時に使用しています。スマホだけでなく、パソコンやタブレットでも使用できるのが1番のメリットです。また夫が入院した際に、Wi-Fiのない部屋でしたが、入院中もネットが使用できたことも良かったです。

49歳 男性 契約社員

決まった時間に報告をする必要がある為、駅構内や近隣の立ち寄った公園、カフェ等で頻繁に利用します。多くのスタッフ(社員・アルバイト)の管理をしている為、主に早朝にノートPCに繋いで利用しています。

30代 男性 会社員

主に外出先で、YouTubeを観ることに利用しています。田舎に住んでいて通勤時間が長い私にとっては、移動中にPoketWifiを使って動画を視聴することで、時間を有効に活用することができ、生活の質が向上しています。

22歳 女性 学生

家では別のWiFiがあるため、外出中のみの利用です。LINEやInstagramを利用するために繋げています。スマホはポケットWiFiがなければ使い物になりません。パソコンの際はWiFiがあるカフェを選んでいます。

PocketWiFiのアンケート結果では、約50%以上の方が「主に外出時に利用する」と答えており多くの口コミが集まっています。

外出先や入院などの緊急時にもスマホの通信容量を気にせずインターネットが楽しめるのはありがたいですよね。

また、無制限で利用できる「アドバンスモード」は使えるエリアが限られるという話もありますが、上記の口コミ上では山奥でも使えたという方もいらっしゃいました。

自宅、外出時の両方で使う方の用途

35歳 男性 会社役員

基本的には自宅でプライベート利用含め動画視聴やアプリのダウンロード、更新などで利用しています。外出時利用では主にパソコン作業時にメールのやりとりや、直近ではzoomでのオンライン会議などで利用する事が多くあります。

40代 女性 パート

地方の鉄道に乗って移動するとき(実家への帰省時)に、YouTubeなどの動画を視聴しています。また自宅ではネットフリックスなどの動画を観ています。どちらもナシだと重たいのですが、アリだとサクサク見られて重宝しています。

36歳 男性 自営業

カフェや自宅でのリモート業務。VPN接続の上、社内サーバ上のファイル操作、VPN以外ではメールを主に利用しました。メールは重たくありませんが、やはりVPNが重たいので、常時安定性を求める通信には向いていないのかもしれません

30代 女性 主婦

主に家と外出時に持ち歩いています。車移動が多いので、車内で使うことも多いです。子どもたちはYouTube、大人はネットショッピングやネットニュースなどを利用しています。どこでも手軽に使えて、大変便利です。

「自宅」や「外出」とシーンを限定せずに利用されている方の口コミもたくさん集まりました。

通勤時の移動時間だけでなく、プライベートでの移動時間や、カフェでの作業、自宅での動画視聴など幅広く愛用されていることが分かります。

PocketWiFiの利用者満足度は96%!

ポケットWiFiの利用者満足度

PocketWiFiのサービス全体を通した満足度は「普通」を含め96%と非常に好評です。

月額料金だけで見れば安いWiFiプロバイダは他にもありますが、知名度や信頼感、電波状況、通信速度など、使い心地を総合的に見ればバランスが良く相応な価格設定と言えるのではないでしょうか。

皆さんから寄せられた口コミを見てみても、これといって致命的なデメリットは無いように感じますし、料金にさえ納得できれば契約しても良さそうな印象を持ちました。

アンケートに答えてくれた人のユーザー属性

アンケート回答者の属性

最後に今回アンケートに回答してくださった27名のユーザー属性をご紹介します。

男女ともに大きな偏りはないですが、会社勤めやパート勤務の方がとくに多い結果となりました。

安定したサービス品質が好評なので、安心してビジネスシーンでも利用できそうですね。

PocketWiFiの基本情報を表でチェック

PocketWiFi
月額平均:4,380円
1年総額2年総額3年総額
¥52,560¥105,120¥157,680
月額使用容量速度最大最低利用期間契約解除料
無制限838Mbpsなしなし
海外利用事務手数料口座振替クレジットカード
不可3,000円不可
特徴
  • 最低利用期間がない
  • 通信速度は低め(理論値)
  • 運営がYahoo!なので安心感はある

PocketWiFiのサービス概要については、上記の表で簡単にまとめていますのでご覧になってみてください。

他社プロバイダにあるような初月の割引やキャッシュバックなどはないですが、シンプルな料金プランのまま使い続けられるのは魅力的です。

また、次の項目でもご紹介しますが、家族割引やセット割はしっかりと用意されているので、対象ユーザーによっては格安系のWiFiプロバイダと肩を並べられる程度の月額料金で利用できる可能性もあります。

最低利用期間や解約金の設定も無いですし、気軽に契約ができる点も大きなメリットと言えるでしょう。

月額料金は高め?セット割をフル活用しよう

月額料金とセット割
  • 7GBまで利用できるプラン…5G対応の高速通信が7GBまで利用可能/月額4,065.6円
  • 無制限で利用できるプラン…5G通信で7GBを超えても4Gのデータ通信が無制限で利用可能/月額4,818円

PocketWiFiの料金プランは上記の2種類から選択ができます。

利用用途がテキストメインなどで限られている方は7GBのプラン、動画視聴やWEB会議などでの利用も予定されている方は無制限のプランがおすすめです。

また、先述したようにPocketWiFiにはセット割なども用意されていますので、とくにSoftBank系の回線をほかにお持ちの方ご家族でY!mobileを利用している方がいる場合はぜひ以下の情報もあわせて参考にしてみてくださいね。

SoftBankインターネット回線のユーザーなら毎月550円割引!

自宅で「SoftBankAir」や「SoftBank光」のインターネット回線を利用している場合、PocketWiFiを契約することで「おうち割」が適用となり、PocketWiFi側の月額料金が毎月550円割引されます。

とくに「自宅では光回線を使っているが、外出先ではPocketWiFiを持ち歩いて活用したい」というような方はお得に利用できる特典となっています。

なお、次の項目でご紹介する「家族割引サービス」との併用はできないため、光回線もAirも使っていない方は家族割引サービスもチェックしてみてください。

家族で2回線以上の利用がお得!”家族割引サービス”

ご家族でY!mobileのスマホを利用しているがいる場合は「家族割引サービス」の特典内容も見逃せません。

  • シンプルS/M/Lプラン
  • スマホベーシックプラン
  • PocketWiFiプラン2(ベーシック)
  • データベーシックプランL

上記いずれかのプランの中ですでに回線を持っている場合、2回線目で同様の対象プランを契約すると最大1,188円の割引が適用されます。

なお、PocketWiFiプラン2を契約した場合の割引額は毎月550円です。

さらにこの割引は9回線までが対象となっていますので、ご家族であわせてY!mobileを利用されているような場合にはかなりお得になります。

「血縁・婚姻関係」もしくは「同住所」であることのどちらかが確認できれば良いので、同棲中の方でも適用されるのはありがたいですね。

サポート体制は万全!実店舗でもインターネットでも!

Y!mobileの実店舗は、普段のショッピングモールでのお買い物や街中を歩いていてもよく見かけることがあるのではないでしょうか。

PocketWiFiの端末を持ち歩いていれば、何かトラブルがあってもすぐに持ち込んで対応してくれるので非常に安心感がありますよね。

もちろん実店舗だけでなく、インターネット上からオペレーターに相談することも可能なため、直接足を運べない場合でもしっかりサポートしてくれます。

契約前に知っておくべき3つの注意点

契約前に知っておきたい3つの注意点
  1. ”アドバンスモード”のエリアは要確認
  2. 端末を分割払いで購入する場合の残債
  3. 3日間で10GB以上利用すると一時的に速度制限がかけられる

PocketWiFiを契約する上でとくに知っておきたい注意点は上記の2つです。

 

”アドバンスモード”のエリアは要確認

「無制限」プランで通信容量に制限のない4Gの高速通信を使いたい場合、WiFi端末を「アドバンスモード」に切り替えて使用しますが、エリアがアドバンスモードの電波に対応している必要があります。

エリアマップを見てみると、主に都心部を中心にカバーしている印象なので、エリアによっては無制限で利用できる「アドバンスモード」では電波が届かない可能性もあるため注意が必要です。

また、利用するWiFi端末の機種によっても対応エリアが異なるため、無制限プランの利用を検討中の方は必ず事前にエリアマップを確認しておきましょう。

端末を分割払いで購入する場合の残債

PocketWiFiは最低利用期間や解約金がないため、解約のタイミングは任意で問題ないのですが、WiFi端末を分割払いで購入した場合には注意が必要です。

途中解約をした場合でも残債は支払うことになるため、解約前に確認をしておくと安心ですね。

なお、PocketWiFiの端末代金は「一括払い」もしくは「36回払い」のいずれかとなります。

分割払いの場合は3年間の年月をかけて支払うので、契約時の支払い回数自体についてもよく検討する必要があるでしょう。

3日間で10GB以上利用すると一時的に速度制限がかけられる

PocketWiFiの現行プランである「PocketWiFiプラン2」では、3日間で10GBのデータ通信量を超えると一時的に速度制限がかけられます。

制限される時間帯は当日の18時から翌1時までです。

速度制限がかけられている時間帯の最大速度については、Y!mobileの公式サイトによると1Mbpsとの記載があり、この通信速度は低画質~標準画質の動画視聴や、テキストメインの利用であれば問題ない程度と言われています。

制限される時間が夜間帯ということもあり、それほど支障はないとは思いますが、事前に知っておくべきことの1つと言えるでしょう。

PocketWiFiに関するよくあるQ&A

よくあるQ&A

PocketWiFiに関して、とくに初めてWiFiを契約されるような方が気になりやすい疑問をQ&A形式でまとめました。

今回は以下3つの疑問にお答えしていますので、ぜひあわあせてチェックしてみてください。

Q.PocketWiFiの通信速度って遅いの?

A.4Kの高画質な動画視聴や高負荷なオンラインゲームをする場合、100Mbps程度の下り速度があれば十分と言われているので、Webサイトの閲覧や標準画質での動画視聴など、日常的に利用する分には問題ないでしょう。

Q.どういう人におすすめできる?

A.

  • 信頼感の高い運営会社を利用したい人
  • 安定した電波を利用したい人
  • サポート体制が充実しているプロバイダを求めている人

PocketWiFiにおいては、とくに上記に当てはまるような方におすすめできます。

Q.解約すると端末代金はどうなる?

A.記事内でもお伝えした通り、端末代金を分割払いで契約した場合は残債を引き続き支払っていく必要があります。解約前や解約後に残債を一括で支払うことも可能です。

PocketWiFiの評判や口コミを調べた私の感想

PocketWiFiは他社と比較して特別安いというわけではないですが、口コミや評判を見てみると「会社の信頼度」や「サービス品質」などの面で納得されている方が多い印象でした。

また、中にはどの時間帯でも安定して利用できるといった声もありましたので、電波や回線についても比較的安心して利用できるのではないでしょうか。

大きな割引や特典はないですが、ご家族でY!mobileユーザーがいらっしゃれば9回線まで割引されるお得な特典もありますので、該当しそうな方はぜひこの機会に検討してみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次