喫茶店のテーブル席「丸ごと動きます」横浜・山下公園でビックリ乗りものが披露へ「移動自体を楽しんで」
6,171
YOU
- 乗りものニュース |

なんじゃこりゃ!?
移動自体を楽しむモビリティ
横浜市の山下公園(画像:写真AC)。
横浜市は2023年9月15日(金)、港湾地区にある山下公園で、自動走行モビリティの実証実験を行うと発表しました。期間は21日から24日まで4日間、昼間に実施。
お披露目されるのは、関電の子会社であるゲキダンイイノが開発した「iino」です。
「運転操縦する」というよりも、「座っていたら自動で移動してくれる」という乗りもので、3人乗りだと「腰掛け椅子がそのまま移動」、8人乗りだと「カフェのテーブル席がまるごと移動する」といったイメージ。
稼働するのは計3台で、日本郵船「氷川丸」の前や中央広場などを、200m~350mの決められた範囲でまっすぐ往復します。
横浜市は「横浜ならではの水際線の景色を眺めながら、多世代に移動自体を楽しく感じていただく」乗りものとして可能性を検証していきたいとしています。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
NEWS一覧へ
