どうせ読むならポイント貯めない?

材料3つで簡単!手間なし!ピリ辛コク旨!豚肉とトマトのスタミナ炒めのレシピ

828 YOU
  • michill (ミチル)
  • |

豚肉とトマトの甘辛スタミナ炒めを試すのにかかる時間

  • 約20分

豚肉とトマトの甘辛スタミナ炒めのレシピ

豚肉とトマトの甘辛スタミナ炒め

豚肉とトマトの甘辛スタミナ炒めの材料(2人分)

薄切り豚肉 250g
中玉トマト 2個(150gくらい)
温泉卵 2個

豆板醤 小さじ1~2
しょう油 小さじ2
砂糖 小さじ2
塩 ひとつまみ
片栗粉 小さじ1

炒め用油 適量

豚肉とトマトの甘辛スタミナ炒めの作り方

豚肉は、塩と片栗粉をまぶして和える。

① 豚肉は、塩と片栗粉をまぶして和える。(今回、豚ロースの切り落としを使用しています。脂ひかえめでさっぱり食べられます。片栗粉でコーティングすると、炒めても固くなりにくいです。)

中玉トマトは8等分または6等分のくし切りにする。

② 中玉トマトは8等分または6等分のくし切りにする。

ポイント

トマトは中玉がおすすめです。果肉がしっかりしていて水分が出にくいので、炒めものに向いています。プチトマトは皮が口に残りやすく、大玉トマトは水分が多いので、手に入れば中玉トマトを使ってくださいね。

熱したフライパンで豚肉を炒め、豆板醤を入れる。

③ 熱したフライパンに炒め用油をひき、①を中火から中弱火で炒め、色が半分ほど変わってきたら、空いている場所に豆板醤を入れ、10~15秒ほど炒めてから全体を混ぜる。

ポイント

豆板醤は炒めると、辛みと風味が豊かになります。油と混ざり加熱されると独特の発酵臭がまろやかになり、コクも増します。少量なので、10~15秒ほど炒めれば十分です。分量はお好みで調節してください。高温で炒めると、飛び散る事があるので、火加減に注意してください。

砂糖としょう油を入れ、炒める。

④ 砂糖としょう油を入れ、炒める。

トマトを加える。

⑤ ②を加えて、さっと和えたら火を止め、皿に盛る。(トマトは、余熱で火が入るので、水分が出る前にすぐに火を止めてください。)

⑥ 温泉卵を添えたら、出来上がり。

温泉卵を付けながら召し上がってくださいね!すき焼きの様に、生卵や卵黄だけでも、美味しいですよ。みつ葉や刻んだ青ネギを散らすと彩も良くなります。お好みでお使いください。

暑い日のごはんは、ちゃちゃっと作りたいですよね?薄切り豚肉を使っているので、火の通りも早く、また、工程も少ないので時間をかけず簡単に作れます。

ぜひ、豚肉とトマトの甘辛スタミナ炒めを食べて、夏を乗り切ってくださいね!

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!