よく見る絵文字…実は使うと「既読スルー」招く傾向アリ! 要注意の《果物&野菜》絵文字も判明 Tinder調査
- オトナンサー |

マッチングアプリサービス「Tinder」が、恋愛における「絵文字」の影響に関する調査を実施。最新データを公開しました。
「キス顔」でやりとりが途絶える?
Tinderによると、アプリで送られる最初のメッセージのうち、約20%には1つ以上の絵文字が使われており、2025年現在、プロフィールやメッセージ内での絵文字使用が盛んな国は、アメリカ、ブラジル、ドイツ、フランス、スペイン、イギリスなどでした。
Tinderで交わされる最初のメッセージには、「にっこり笑顔」「泣き笑い」「赤いハート」といった絵文字がよく使われており、「軽やかなフレンドリーさ」を感じさせる雰囲気を演出しているとのことです。
一方で、特定の絵文字は“既読スルー”を招くサインとなっている可能性もあると指摘。データによると、ある種の絵文字が使われた直後に、やりとりが途絶える傾向が見られているといいます。考えられる理由として、「鼻息を荒くする顔」は「熱量が高すぎて、相手にプレッシャーを与えてしまう」、「キス顔」は「意図が伝わりにくく、キスなのか口笛なのか判断しづらい曖昧さが敬遠されがち」、「うるうる顔」は「感情的に依存しているように受け取られるリスクあり」と分析しています。
同データでは他に、果物の「モモ」や、野菜の「ナス」の絵文字をメッセージで送ると、連絡先を交換できる確率がほぼ半分にまで下がることが判明しているといい、Tinderは「こうした絵文字は文脈によって誤解を招く可能性があるため、やりとりのトーンや相手との関係性に十分な配慮が求められます」とコメントを寄せています。
オトナンサー編集部
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
