台湾観光ならこれ!交通「EasyCard」の使い方を徹底マスター
- IMATABI(イマタビ) |

EasyCardとは?
撮影:くーさん『EasyCard』
「EasyCard」とは、台北の交通機関で使用できるICカードのことで台北MRTが発行しています^^2016年以降は、高雄や台中、台南などのエリアでも利用できるようになり地元の方たちだけでなく観光客からも多く使用されています◎
そんなEasy Cardについて購入できる場所や値段、使い方や割引情報などについてご紹介していきます♡
EasyCardを買える場所
撮影:ltsc1980『EasyCard』
EasyCardは、MRTの各駅や街中にあるコンビニなどで購入できます◎コンビニだと、オリジナルデザインやハローキティなどのキャラクターデザインも販売されているので、興味のある方は立ち寄ってみてください^^また、MRT桃園空港の第一ターミナル駅にある券売機でも購入可能です♪カードの購入、またはチャージから選択して手続きをすすめましょう!
券売機の場合は、500元セットのみしか選択することができないので、事前に500元分の紙幣の準備をしておくことをおすすめします♡券売機は日本語対応可能なので、言語が心配という方も安心です^^MRTの各駅で購入する場合はチャージする金額が選択できるので、いくらまでチャージしたいと決めている方は、そちらを利用してみてください。
基本的には券売機での購入が可能ですが、駅によっては対応していない場合もあります。そのときは、駅員さんに確認すると購入手順を教えてくれますよ♪
EasyCardの値段
EasyCardは、カード代として100元の支払いが必要です◎先ほどEasyCardでは、500元セットのみしか購入できないとご紹介しましたが、こちらも100元がカード代で実際に利用できる金額は400元となっています。
以前はカード代金の100元をデポジットとして、カードの解約時にそのお金が戻ってくるシステムだったのですが、現在そのサービスはなくなったとのこと。カードの返却もなくなったので、旅の思い出に持ち帰ることができるのはちょっぴりうれしいですね♡
カードに有効期限はないので、次回また台湾に訪れる予定のある方は保管しておけば、次の旅行でデポジット代を節約できます!現在のICチップ入り前のEasyCardを持っている方は、デポジット代の払い戻しができるので必要な場合は窓口で問い合わせてみてください*
EasyCardの使い方&割引【交通機関】
撮影:Antonio Tajuelo『EasyCard』
使い方はいたって簡単♪日本のSuicaやPASMOなどのように、改札でピッとカードをかざすだけで利用できます^^ここではなぜEasyCardを利用すべきなのか、割引情報などについてもふれておきましょう♡
EasyCardを利用するメリットは、なんといっても割引サービスを活用できることです◎MRTに乗る前の乗車券購入などの手間を省けることはもちろんですが、旅行中の観光客でも割引が使えることはやっぱり重要ですよね^^
例えば、MRTを利用する際の初乗り料金は20元となっています。しかし、EasyCardを利用すると2割引の16元で利用できるのです♡
MRT桃園空港線では割引はありませんが、高雄KRTでは1.5割引のサービスがあります◎EasyCardはMRTだけでなくさまざまな場所でも利用できるので、そちらについてもご紹介していきます◎
1.高雄ライトレール
LRT前鎮之星(C3)とMRT凱旋、LRT哈瑪星(C14)とMRT西子灣を連結しており、毎日7時~22時の間、15分に1本間隔で運行しています。
料金は一律30元となっていますが、EasyCardを利用すると10元で乗車することができます。ピッとタッチするだけで利用できるので、高雄周辺で観光をしたいという方は保持しておくと重宝するかも♡
2.バス
台中のバスは初乗り20元で、距離によって料金が加算されていくシステムです。EasyCardを利用した場合、乗車した場所から10km以内は無料で利用することができます。
また、台北エリアでMRTを利用し下車した後1時間以内にバスに乗り換えれば、バスの乗車金額が2割引になるサービスにも対応◎台湾のバスではお釣りがでないことも多くあるので、EasyCardをもっていると支払いもスムーズにおこなえて便利ですよ^^
EasyCardの使い方【交通機関&買い物】
割引はされていませんが、EasyCardが使える場所についてもいくつかご紹介します^^
カードさえ持っていれば簡単に支払いができるので、少しでもスムーズに買い物をしたいという方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
1.タクシー
台湾で運行している大手のタクシー会社「台湾大車隊」は、EasyCardでの支払いを採用しています。
モニターにタッチして支払うだけの簡単決済ですが、タクシーによってはモニターがついていない場合があり、利用できないことがあるので注意してください◎
2.YouBike(レンタサイクル)
台北市内の周辺で利用できるレンタサイクル「YouBike」。オレンジ色の自転車が特徴で、好きな場所で返却できる便利さが魅力です♡料金は4時間以内の場合、30分ごとに10元。4~8時間は30分ごとに20元、8時間以上の場合は30分ごとに40元と設定されています。
利用するには会員登録が必要*しかし、EasyCardを持っていれば翌日に利用する場合、カードをかざすだけで利用できるので、簡単にリピートすることができます^^近年では台北以外にも、新北、桃園、新竹、台中、高雄などで利用できるので、観光中にぜひ体験してみてください♪
3.コインロッカー
駅や空港内にあるコインロッカーもEasyCardでの支払いに対応。現金で預けると、パスワードを入力しレシートを保管する必要がありますが、EasyCardの場合ピッとかざすだけ^^パスワードを覚えておく必要がないので、ありがたいですね♪
4.コンビニ・スーパーマーケット・ドラッグストア
そのほかにもコンビニやスーパーマーケット、ドラッグストアなどでの支払いにも利用できます。海外では現金を持ち歩くのが不安という方は、事前にEasyCardにチャージしておいて、支払いの際に利用してみましょう!
- セブンイレブン(コンビニ)
- ファミリーマート(コンビニ)
- Hi-Life(コンビニ)
- OKマート(コンビニ)
- 頂好・Welcome(スーパーマーケット)
- カルフール(スーパーマーケット)
- Jasons(スーパーマーケット)
- Watsons(ドラッグストア)
- 康是美(ドラッグストア)
- 美華泰(ドラッグストア)
EasyCard利用可能店舗一覧(コンビニ・スーパーマーケット・ドラッグストア)
5.ファーストフード・カフェ
また、台湾にあるEasyCardが使えるファーストフード・カフェについてもいくつかご紹介します。
食事の際には、利用してみてくださいね◎
- 50 嵐
- 吉野家
- Subway(サブウェイ)
- KFC(ケンタッキー)
- 丹堤咖啡(ダンテコーヒー)
- Starbucks(スターバックス)
- ミスタードーナツ
- 天仁茗茶
EasyCard利用可能店舗一覧(ファーストフード・カフェ))
Easy Cardのアプリ「Easy Wallet」とは?
便利な機能で旅を手助けてしてくれるEasy Cardには公式アプリ「Easy Wallet」もあります◎Easy Walletにカードの情報を登録すると、過去1週間、過去1カ月、過去3カ月の使用履歴を確認できます。
支払い履歴だけでなく、チャージした履歴も確認できるので、旅行中カードの支払いや残高が心配という方は、インストールしておいてもよいかもしれませんね^^反映されるまでに少し時間がかかる場合があるので、履歴が確認できないという方は1~2日ほど時間をあけてからチェックしてみてください*
覚えておくと便利な中国語
- 請設定您的悠遊卡:カードの番号を登録する
- 自訂名稱:カードに登録する名前
- 外觀號碼:カードの裏面に記載されているカード番号
- 卡片交易紀録:カードの履歴
- 近一週:過去1週間
- 近一個月:過去1カ月
- 近三個月:過去3カ月
- 自訂時間:カスタマイズ設定
アプリ内で出てくる言葉なので、アプリを利用したい方は覚えておきましょう♪
おわりに
Easy Cardの使い方やお得な情報などについてご紹介しました^^
台湾に行く予定のある方は、割引サービスも活用できる便利なEasy Cardをぜひ使ってみてくださいね♪
※当サイトに記載されている情報は、時事要因などにより正確でない場合がございます。できる限り正確な情報を更新するよう努めさせていただきますが、詳細な部分に関しましてはご自身で事前にお調べ頂くよう宜しくお願いいたします。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
