どうせ読むならポイント貯めない?

薄くて自眉っぽいのがトレンド♡失敗しない薄ナチュ眉の描き方

1,517 YOU
  • michill (ミチル)
  • |

①まずは自眉の形をチェック!

薄ナチュ眉を描く前に、まずは自分の眉の形をチェック!自眉をしっかり活かすのが薄ナチュ眉にはとても大切です。

自眉の形をチェック

・眉頭は抜きすぎず、ふんわり感を残す

・眉山を高くしすぎず、自然な角度で

・長さは目尻より少し長めを意識

もし余分な毛がある場合は、剃るのではなくカットで整えると自然な仕上がりになります。

はみ出す自眉があればカット

②ふんわり描くにはアイブロウパウダーが必須!

薄ナチュ眉を作るなら、アイブロウペンシルだけで描かないこと!おすすめのアイテムは、アイブロウパウダー+アイブロウペンシル+眉マスカラの3点セット。

アイブロウパウダー+ペンシル+眉マスカラ

ウトワ メカニカルアイブロウペンシル アッシュブラウン
KATE アイブロウパウダー ブラウン
フジコ 眉マスカラ ライトブラウン

<!-- michill_affiliate_tag_start -->
KATE(ケイト)
KATE(ケイト) ケイト アイブロウ デザイニングアイブロウ3D ブラウン系 EX-5 単品 1個 (x 1)

各アイテムには下記のように役割があります。

・アイブロウパウダー → ふんわりぼかしてベースを作る

・アイブロウペンシル → 足りない部分だけ1本ずつ描き足す

・眉マスカラ → 色をトーンアップして抜け感をプラス

パウダーメインでふんわり

ペンシルで描きすぎると濃くなりすぎるので、あくまで隙間を埋めるイメージで使いましょう!

③仕上げに眉マスカラで垢抜け度UP!

最後にアイブロウマスカラで眉の色をなじませると、抜け感が出てさらにナチュラルな印象に。

マスカラでなじませる

・髪色よりワントーン明るめのカラーを選ぶとふんわり柔らかい印象に

・毛流れを整えることで立体感&ナチュラル感がアップ

「眉マスカラなしだと、仕上がりが濃く見える…」という人はぜひ試してみてください!

ナチュラルな眉 完成

今っぽいナチュラルな眉に仕上げるには、「頑張って描く」のではなく “あえて力を抜く” ことが大切。ぜひ明日から試してみてくださいね!

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!