どうせ読むならポイント貯めない?

「デート代を男性が払うべき」実は少数派。「タダ飯目的と思われたくない」「気が楽」

6,155 YOU
  • 東京バーゲンマニア
  • |

SNSでたびたび話題になる「奢り奢られ論争」。男性が女性とのデートや食事のお金を払うべきかについて、議論は盛り上がりますよね。

内閣府男女共同参画局「令和4年度 性別による無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)に関する調査研究」(※)では、「男性がお金を払うべきだ」という考えは"男性、女性ともに少数派"だという結果が出ています。

男性は約3割、女性は約2割

「デートや食事のお金は男性が負担すべきだ」について、「そう思う」「どちらかというとそう思う」と答えた男性(回答者数5452人)は34.0%、女性(5384人)は21.0%です。

選択肢は全部で4つで、そのほかの選択肢は「どちらかといえばそう思わない」「そう思わない」です。

数字上では、「デートや食事のお金は男性が負担すべきだ」は男性が約3割、女性が約2割という結果が出ています。

一方で、同項目に関する自由回答欄を見ると、こんな意見があります。

男はデートでおごるのが当たり前」(30代男性)

結婚相談所で男性が女性と食事するときは代金を奢るべきと言われた」(40代男性)

初デートの男なのに奢られなかった!と女性の知人がいっていた」(20代女性)

割り勘OK派女性が多数も...

20代・30代の働く女性に、男性にデートや食事代を払ってほしいかどうかを聞いてみました。多かったのは「そうは思わない」という意見です。

「交際していてもしていなくても、全額払ってほしいとは思わないです。男性が払うのが当たり前、とももちろん思いません笑」(20代女性)

「誘った時に『高くつくんだよなー』とか『こいつただ飯目当てかも』とか思われたくない」(30代女性)

「払ってほしくない!というわけではないですが、割り勘の方が気が楽かな。特に交際していない男性の場合は、なんだか借りができる気がして...」(20代女性)

「特別なことがない限り、割り勘希望です。気兼ねしないですし、『女は奢られて当然だと思っている』と思われたくないので。交際後も特段、奢られたい気持ちはないです。関係が長く続く前提なので、むしろ奢られっぱなしだと、申し訳ない気持ちになります」(30代女性)

自分も払った方が「気が楽」だという意見が目立ちました。

その一方で、これから交際する可能性のある男性に対しては、こうした意見もあります。

初デートは払ってほしいですね。恋愛対象というか、女性としてみてくれている気持ちになります(笑)」(20代女性)

「一番うれしいのは、会計が1万2000円だった時に、『7000円払うから5000円でいいよ』とか階段つけてくれることかも!笑」(30代女性)

「男性が奢ろうとしてくれた場合は一度遠慮して、それでも払うと言ってくれた場合は、素直に厚意に甘えるようにしています」(30代女性)

「男性から『払わせてほしい』と言ってくれるのであれば、そこは甘えるかもしれません...。あと、たとえば年上とかで、私と明らかに収入に差がある場合は、ちょっと多めに出してもらえると嬉しいです。笑」(20代女性)

男性側の「払いたい」という行動から感じられる好意や厚意はうれしい、という女性は少なくないようです。

※日経リサーチが2022年8月17日から24日かけて実施したインターネットによる調査。アンケート回収数は全国の20代~60代の男女1万906人。

(東京バーゲンマニア編集部)

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!