どうせ読むならポイント貯めない?

FXレバレッジ、上限見直しの可能性 FX業者は困惑気味

6,666 YOU
  • J-CAST ニュース
  • |
レバレッジ規制が強化されるかも……
レバレッジ規制が強化されるかも……

金融庁は2017年9月28日、外国為替証拠金取引(FX)の証拠金倍率(レバレッジ)を見直す可能性があることをJ-CASTニュースの取材に対して明らかにした。同日付の日本経済新聞は、レバレッジを現行の最大25倍から10倍程度に引き下げる案があると報じていた。

金融庁は、「決まったことがあるわけではありません」としたうえで、「(レバレッジ規制の)見直しは随時考えており、市場動向などを注視していることは間違いありません」と話した。

レバレッジ「25倍」導入時は、取引量が減った

FXのレバレッジは現行で最大25倍まで。当初は上限が設定されていなかったため、個人投資家などが高い倍率をかけて取引した結果、外国為替相場が急変した際に想定を超える損失を抱えるケースが少なくなかった。現行の制限は2011年8月に導入されたが、倍率の変更はそれ以降で初めて。

たとえば、25倍のレバレッジをかけると、4万円の証拠金で100万円まで取引できるが、これが10倍に引き下げられると、4万円の証拠金で40万円までの取引になる。

レバレッジ規制の見直しで、投資家保護を強化し、より健全な取引市場づくりを目指す。

ただ、FX業界としては「悩ましい」。もともと、FXは少額投資で大きく利益が獲れるのが売り。25倍に規制されたときにも、一部の個人投資家が取引から離れて取引量が落ちた経緯がある。市場の健全化で、どれだけのFX初心者が呼び込めるかが問われる。

取引所取引FXの「くりっく365」を取り扱っている東京金融取引所は、「(金融庁からは)何も聞いていません」としたうえで、「(規制強化で)ある程度は取引量が落ちる要因になりかねないことはあります」と、慎重な姿勢をみせた。その半面、「健全な市場育成やリスク管理の適正化に通じることはプラスです」という。

また、現在25倍のレバレッジをかけて取引しているFX投資家について、東京金融取引所は「それほど多くはありません」と話している。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!