どうせ読むならポイント貯めない?

納豆の「常識」がくつがえる!? 栄養面ならネギより良き相棒がいる

24,597 YOU
  • J-CAST ニュース
  • |
よくある納豆の薬味と言えば「青ネギ」
よくある納豆の薬味と言えば「青ネギ」

みなさんは納豆の食べ方にこだわりはあるだろうか。混ぜる回数、タレを入れるタイミング――。記者は、栄養面を考えてみた。

テレビや雑誌などで納豆が登場すると、「青ネギ」がかかっている絵をよく見る。この組み合わせは、栄養面での相性が抜群だからだろうか。「納豆のことなら何でもわかる!」という全国納豆協同組合連合会に取材すると、驚きの答えが返ってきた。

青ネギは納豆の臭いをごまかすため

「青ネギと白髪ネギ、納豆との組み合わせはどちらが栄養面で優れていますか」

記者の問いかけに広報担当者は、「ネギの正確な栄養成分を把握したいということでしたら、文部科学省の食品成分データベースを参照してください」と話した後、こう続けた。

「ネギにはアリシンという香気成分があり、それが発酵の行き過ぎた納豆の臭いをごまかしてくれ、昔から薬味として使われてきました。ネギと納豆の食べ合わせはここから来ています。ネギ以外にも、からしやわさび、ニラも同様です」

メディアで納豆と青ネギの組み合わせが多いのは、「画として映えるからではないかと考えられます」とのこと。

では、栄養面で考えた場合の納豆のグッドパートナーはなんだろう。「納豆は各々の方がその食べ方を探し出しています。まさにロマンです。自由に楽しんでいただきたい」としつつも、

「納豆そのものの栄養価は高いですが、ビタミンCが足りてないところがあります。個人的なお勧めはトマトとオリーブオイルを入れた『納豆トマト』です」

初めて聞いた組み合わせだ。「トマトを角切りにし、混ぜた後にタレを入れた納豆にオリーブオイルと共に入れるとおいしいですよ」と教えてくれた。

豆より大きいトマト

実際に試してみた。

トマトをなるべく小さく切ってみたつもりだったが、やはり豆に比べると大きい...。一口、箸を運んでみると

「ん~...。何か物足りない...」

発酵食品にトマトとオリーブオイルといえばカプレーゼだが、たしか塩をかけていたような...。塩を一つまみかけると、ぐっとおいしくなった。<J-CASTトレンド>

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!