どうせ読むならポイント貯めない?

台風、豪雨の防災対策に!気象庁のサービス「キキクル」が便利!

3,120 YOU
  • 東京バーゲンマニア
  • |

東北北部の記録的大雨、東海、関東甲信へ接近する恐れがある台風8号の発生......2022年のお盆は気象情報に注意が必要です。

こんな時に活用したいのは、気象庁が提供する「キキクル」(危険度分布)です。

プッシュ通知が便利!

土砂災害(土砂キキクル)、浸水害(浸水キキクル)、洪水災害(洪水キキクル)の危険度の高まりを、面的に確認できます。

地図上で、危険度の高まりを5段階に色分けして示しています。「災害切迫」(黒)、「危険」(紫)、「警戒」(赤)、「注意」(黄)、「今後の情報等に留意」(無色)です。

「災害切迫」(黒)は、災害が切迫しているか、すでに発生している可能性が高い状況なので、「危険」(紫)の時点では察知しておきたいですよね。

こまめにチェックするのが難しい、面倒だという人は、プッシュ型通知サービスに登録しておくと安心です。ユーザーが登録した地域のいずれかの場所で「危険」(紫)が出現したときに、メールやスマホアプリで通知が届きます

通知は、「Yahoo! JAPANアプリ」、「お天気JAPANアプリ」、総合防災アプリ「PREP(プレップ)」、「特務機関NERV防災アプリ」、「お天気ナビゲータWEB」(※メール通知)から受け取ることができます。

キキクルはさまざまな報道媒体で活用されていて、SNSでは「便利」といった声が多く寄せられています。気象情報のキャッチに役立ててくださいね。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!