熊田曜子、シックスパック「作りたくなかった」 ポールダンスとの出会い&育児のコツ語る
- オトナンサー |

タレントの熊田曜子さんが、ポールダンスを披露する動画がTik Tokやインスタグラムを中心に話題となっています。ポールダンスとの出会いは、自身のYouTubeチャンネル「熊田曜子 〜40歳で自分史上最強になる〜」の企画がきっかけだったと語る熊田さんに、ポールダンスの魅力や好きなトリック、体形維持、子育てなどについて聞きました。
Q.ポールダンスを始めたきっかけを教えてください。
熊田さん(以下敬称略)「10カ月前に私のYouTubeチャンネルで、ポールダンスの世界大会『MR.POLE DANCE INTERNATIONAL 2020』で優勝した小源寺亮太さんにポールダンスを習ってみようという企画がありました。この体験が楽しくて、ポールダンスのスタジオ『POWER SPOT AOYAMA TOKYO』に通い始めました」
Q.ポールダンスの魅力を教えてください。
熊田「できる、できないが分かりやすいですし、達成感もあります。公園の遊具で遊んでいるような感覚です」
Q.得意なトリックはありますか。
熊田「好きなのは『バタフライ』と、『スーパーマン』です。バタフライは、初めてできたときに感動しました」
Q.ポールダンスの動画では熊田さんの「シックスパック」が話題にもなっていますが、ポールダンスは体形維持にもなっていますか。
熊田「私としてはシックスパックを作りたくなかったです(笑)。女性らしい丸みのある、触ったらプニプニするような体が理想です。
ポールダンスでは、腕で体を持ち上げることも多いので、腕にも筋肉がついてきます。なるべく、外側の筋肉がつかないように、インナーマッスルを使うように意識しています」
Q.お子さんが3人いらっしゃいますが、子育てで気を付けていることを教えてください。
熊田「子どもの方が立派で、教える事は何もありません(笑)。基本的には褒めています。怒ることもほとんどなくて、子どもたちから『年に一度くらいしか怒らない』と言われています(笑)。横断歩道を走りそうなときとか、危ないことをしそうなときは、目を見て、低い声で注意します」
Q.仕事と子育てのバランスはどのように取っていますか。
熊田「妊娠してから、事務所にわがままを言って、泊まりの仕事をなくしてもらっています。周りの人の理解があってこそだと思います。今も母と暮らしているのですが、生放送があるとき、母は笑顔で見送ってくれて、その間、母が子どもの面倒を見てくれています。ありがたい環境にいることが両立できている秘訣(ひけつ)です。私の努力ではなく、環境に恵まれています」
ポールダンスの魅力や子育てについて語ってくれた熊田さん。「今後もグラビアを頑張っていきたい」と語っており、さらなる活躍を見せようとする姿に注目です。
オトナンサー編集部
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
