どうせ読むならポイント貯めない?

#18(最終回)「謝ってないと生きてちゃだめなんだって…」息子が緊急入院、ワーママの苦しみ『夫にキレる私をとめられない』

502 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

夫は家事も育児も率先してやってくれるのに、粗探しやイライラが止まらずキレてしまう……。夫に対する妻のモラハラから長男・次男の子育てや職場復帰にまつわるトラブル、そして家庭崩壊までのリアルな日々を描いた、いくたはなさん『夫にキレる私をとめられない』(KADOKAWA)の試し読み連載です。

<<『夫にキレる私をとめられない』を最初から読む>>

夫が大変そうだとほっとする(5)

前回の続きです。

Ottonikireru18 1

Ottonikireru18 2

Ottonikireru18 3

Ottonikireru18 4

Ottonikireru18 5

Ottonikireru18 6

Ottonikireru18 7

Ottonikireru18 8

Ottonikireru18 9

Ottonikireru18 10

Ottonikireru18 11

Ottonikireru18 12

完璧なはずの夫へのイライラが止められない中、
産後の体調不良や職場復帰、次男の入院など、
さまざまな出来事があったいくたはなさん。

今後、夫婦関係はどうなっていくのでしょうか。
気になる続きは書籍でお楽しみください。

(漫画:いくたはな『夫にキレる私をとめられない』(KADOKAWA)より一部抜粋/マイナビ子育て編集部)

<<『夫にキレる私をとめられない』を最初から読む>>



▼いくたはなさんのそのほかの漫画連載はこちら

>>マイナビ子育てオリジナル連載『夫と私の凸凹二人三脚な日々』を第1話から読む


>>コミックエッセイ『夫を捨てたい。』4章「夫を捨てた日」を第1話から読む

書籍『夫にキレる私をとめられない』について

「私ってヤバイ妻?」「これって夫に対するモラハラ?」

SNSで話題になった、いくたはなさんによる夫婦関係や子育てのリアルを描いたコミックエッセイ。

兼業主婦でワンオペ育児の日々を送っていたものの、次男出産を機に夫が育児や家事を率先して行うようになり、妻の負担が軽減。
それなのに、どうしても夫に優しくできず、暴言、やつあたり、嫌味、嫉妬が抑えられない。夫との付き合い方がわからない……。

子育て中の妻が抱えるさまざまなモヤモヤ・イライラに共感することはもちろん、夫婦関係を見直したい時にもおすすめの一冊です。

いくたはなさんのプロフィール

会社員として働きながら、育児の体験談や夫婦の出来事をイラストや漫画で描き、インスタグラムに投稿。
2016年から始めたインスタグラムのアカウントのフォロワーは、22万人(2021年4月現在)にのぼる。
著作に『#こじらせ処女の初彼氏』(光文社)や『夫を捨てたい。』(祥伝社)がある。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!