どうせ読むならポイント貯めない?

野口聡一さんや尾木直樹さんも! 東京都が「こどもスマイルムーブメント」アンバサダー出演のPR動画とポスターを公開

386 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

東京都は2月5日、「こどもスマイルムーブメント」のアンバサダー8名が出演するPR動画およびポスターを公開しました。

アンバサダーが"子供の笑顔"のためにできることを語る3種類の動画

東京都では、「チルドレンファースト」の社会の実現に向けて、子供を大切にする気運を一層高めるため、企業・NPO・学校・区市町村など幅広い主体と連携しながら、官民が一体となって子供の笑顔につながるさまざまなアクションを展開する「こどもスマイルムーブメント」を推進しています。

今回、「私たちが"子供の笑顔"のためにできること」について、子供や子育て世代、周囲の人々、企業・団体に向けてアンバサダーがそれぞれのメッセージを発信する3種類の動画を作成しました。

Tokyo01

こどもスマイルムーブメントのアンバサダー8名

「村山 輝星さん、ハラミちゃん、野口 聡一さん」篇(15秒)は、子供や子育て世代に向けて、それぞれが大切にしている思いを語ります。村山さんは「自分から笑顔の輪を広げたい」、ハラミちゃんは「好きに夢中になれる環境を」、野口さんは「夢をたくさん増やし育てていく」という理想を語りました。

「尾木 直樹さん、伊集院 光さん」篇(15秒)は、周囲の大人ができることについて訴える内容です。尾木さんは「小さなサポートでも大きな力になるんです」、伊集院さんは「見守ることも笑顔につながると思います」と周囲の人々ができる日常的な支援について語っています。

企業や団体が子供の笑顔のためにできることをテーマにしたのが「谷 真海さん、平井 一夫さん、栗山 英樹さん」篇(15秒)。谷さんは「企業も団体も子供の夢のサポーターに」、平井さんは「将来に夢や希望を持てる体験を」、栗山さんは「街ぐるみで子供を育てていこう」と伝えています。

動画は、こどもスマイルムーブメントホームページ、こどもスマイルムーブメントSNSアカウントで視聴できます。

こどもスマイルムーブメントホームページ
https://kodomo-smile.metro.tokyo.lg.jp/stp/kodomo/pr-movie_poster.html

こどもスマイルムーブメントSNSアカウント
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCUlXOs2ZzE7uHT1DWfjY6_g
Instagram:https://www.instagram.com/kodomosmile.movement_tokyo/

アンバサダー8名が登場するPRポスター

2月10日公開のPRポスターは、アンバサダー8名が「私たちが"子供の笑顔"のためにできること」に対して、それぞれ思い描く社会について発信。同ムーブメントが掲げる「子供を大切にする東京を、育てよう」というメッセージを届ける内容となっています。

Tokyo02

<主な掲出場所>
・こどもスマイルムーブメント参画企業・団体の施設
・こどもスマイルスポットや東京都関連施設
・東京都内の駅構内での交通広告

こどもスマイルムーブメント/東京都
https://kodomo-smile.metro.tokyo.lg.jp/

(マイナビ子育て編集部)

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!