【意外と安い?】警備員の手配がスマホでOK ALSOK、「ネット de ガードマン」開始
- J-CASTトレンド |

警備会社大手のALSOK(東京都港区)は、ガードマンが急に必要になったとき、インターネットで手配できるサービス「ネットde ガードマン」を2016年12月15日から開始した。希望条件に沿った警備の見積金額をWEBで出すことができ、申し込み時点でガードマンを仮予約することも可能だ。サービス提供エリアは全国で、価格は1時間あたり5000円(税別、以下同)から。
警備業法によると警備の仕事は以下の4つに分類される。
(1)施設警備業務
(2)交通誘導警備業務または雑踏警備業務
(3)輸送警備業務
(4)身辺警備業務
生身の警備員に頼みたい仕事について、ネットde ガードマンは幅広く対応する。ただし(4)の身辺警備は法人契約が条件となり、価格も1時間あたり1万1200円と高めに設定されている。
◇人の誘導や案内
◇受け付け、人の出入り管理、荷物検査
◇見回り巡回
◇駐車場内交通整理
◇建物工事における交通誘導
◇一般道における交通誘導
◇店内監視巡回
◇現金・貴重品輸送
◇身辺警護(ボディーガード、法人契約限定)
本サービスを開始した理由について、ALSOKは次のように説明する。<J-CASTトレンド>
「臨時警備は、他の商品・サービスと比較して価格が明示されていることが少ないなど、恒常的に利用されているお客様以外は警備会社へ依頼しにくい環境にあり、潜在的なニーズを十分に開拓しきれていませんでした」
「そこでALSOK は、インターネット上で希望条件を入力することで、ガードマンの手配に必要な見積り、申込み、契約締結ができる業界初のサービス『ネットdeガードマン』の提供を開始することとしました」
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
