蒸しパン美味~!【業務スーパー】中華点心「花巻」がふっくらもちもちでやめられない~
- マイナビウーマン |

世界各国から厳選されたさまざまな食品が並ぶ業務スーパー。手ごろな価格で、自宅で本場の味を楽しめると大人気です。今回紹介するのは、ふっくらもちもちの食感がたまらない素朴なおいしさの「花巻」。中華料理店にあるメニューですが、まだなじみのない方も多いはず。そこで花巻の魅力と、子どもも喜ぶおいしい食べ方をたっぷりお届けします。
業務スーパーマニアで3児のママの舞です。
業務スーパーは一般的なスーパーに比べて冷凍品が充実しています。温めるだけ・揚げるだけの定番時短おかずから、本格的な世界の食べ物など、ラインナップが豊富です。その中で、今回注目するのは中華料理の点心「花巻」。
日本ではまだまだなじみのない花巻、「どんな食べ物?」「おいしい食べ方を知りたい!」という方に向けて、簡単おいしい活用例もあわせて解説していきます。
花巻(ホアジュアン)とは?
花巻とは、中国で広く親しまれている中華風蒸しパンのこと。中華まんの皮の部分が、単独でパンになったイメージです。
「花巻」の由来は、花びらのような形でくるくると巻かれているところからきているのだそう。日本語ではそのまま「ハナマキ」と読みますが、中国語では「ホアジュアン」と読みます。
業務スーパーの冷凍コーナーには、本格的な花巻が今年に入ってから販売されるようになりました。
【業務スーパー】中華小麦パン 花巻
業務スーパーで販売されている花巻は、1袋6個入りが冷凍で販売されています。
商品情報
■名称:冷凍 蒸し菓子
■原材料名:小麦粉、砂糖、ドライイースト、植物油脂/膨張剤、(一部に小麦・大豆を含む)
※本製品の製造ラインでは、卵・乳成分・えび・牛肉・くるみ・鶏肉・豚肉・ごまを含む製品を生産しています。
■内容量:420g
■原産国名:中国
■購入時価格:322円
賞味期限は、購入日から約10ヶ月ありました。
調理方法
調理方法は電子レンジ加熱か、蒸し器調理の2通りあります。筆者は蒸し器を持っていないので、電子レンジで調理しました。
まず凍ったままの花巻をさっと水にくぐらせ、耐熱皿にのせてふんわりラップをかけて、500Wで1個当たり1分30秒加熱します。
気になるお味は
加熱後すぐは熱々なので要注意。冷凍状態からひとまわり大きくなり、ふんわり柔らかく仕上がりました。
温めた花巻を手で割ってみると、キメが細かくしっとりふんわりとしていて、食べてみるともっちり感もあります。
ほんのりとしたやさしい甘みで、飽きのこないシンプルなおいしさです。
花巻のおいしい食べ方
温めてそのまま食べてもおいしい花巻ですが、よりおいしく楽しむために、本場スタイルの食べ方やアレンジ活用例などを詳しく紹介します。
おかずに添えて
花巻は、おかずやスープと一緒に主食として食べるのが本場流の食べ方なのだそう。
まずは中華の定番、海老チリを作って花巻を合わせてみました。海老を挟んで食べたりチリソースにつけて食べても最高においしいです!
シンプルな生地だからさまざまなおかずとよく合うので、麻婆豆腐や肉団子と合わせたり、カレーのときはナンの代わりとして食べても◎
角煮をサンド
花巻は、豚の角煮を挟んで食べるのもポピュラーな食べ方。
タレが染み込んだ花巻の生地がたまらないおいしさ。ゆでたほうれん草やきゅうりなど野菜も一緒にはさむと、これ一個で子どもたちの朝食になります。食べ応えのある中華風ハンバーガーのような一品で、手軽でおいしいと我が家でも好評です。
絶品! 揚げ花巻
最後は個人的に大好きな食べ方、揚げ花巻です。
自然解凍した花巻を油で揚げて、表面がきつね色になればOK。あっという間に揚がるので、揚げているときは目を離さず、ひっくり返しながら揚げるのがポイント。
揚げたての花巻に、上からはちみつをかけました。この組み合わせがたまらなくおいしい!
花びらのような部分がカリカリサクサクに揚がって香ばしく、そこにじゅわっと染み込むはちみつの甘さが絶妙でやみつきになるおいしさです。
まとめ
業務スーパーの【中華小麦パン 花巻】は、中華まんの皮の部分のようなやさしい甘さのふわふわ生地で、子どもから大人までおいしく食べることができます。シンプルな味なので、いろいろな料理に合わせて主食のように食べたり、いつものトーストのようにバターやジャムをぬって食べてもおいしいんです。
日本ではまだなじみのない花巻ですが、アレンジ次第でさまざまな楽しみ方ができ、一度食べればハマること間違いなし! 蒸し器がなくても、電子レンジで温めるだけですぐに食べられるから、忙しい朝にも重宝しますよ。
常備が便利な中華小麦パン花巻。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
