どうせ読むならポイント貯めない?

首都高の入口「ETC専用化」へ 2023年度までに30か所程度 ETC利用率98%目指す

5,221 YOU
  • 乗りものニュース
  • |

既存の入口をETC専用にします!

中期経営計画で示された目標

Large 210428 etc 01ETC専用の馬場入口(画像:首都高速道路)。

 首都高速道路は2021年4月28日(水)、今年度から3年間の中期経営計画を発表、そのなかで、「ETC専用化」の推進目標を打ち出しました。

 首都高のETC専用入口は現在、2020年に整備された馬場入口(K7横浜北線)のみですが、これを2023年度までに30か所程度へ拡大、また首都高におけるETC利用率も98%まで引き上げるといいます。

 ETC専用の入口を新設するのではなく、既存の入口をETC専用にするといい、対象となる入口は現在検討中だそうです。なお、30か所というのは首都高の全入口の約17%にあたります。

 これにともない、非ETC車へのETC車載器導入支援なども実施するとともに、入口でリモート案内を可能とするカメラやモニターなどの整備も推進するとのこと。また、「社会・経済状況に応じた機動的な料金」など、新たな料金施策の検討も進めるということです。

 高速道路のETC専用化をめぐっては、2020年に国が「都市部においては5年で概成」との目標を掲げています。首都高速道路もこれに対応するとしています。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!