どうせ読むならポイント貯めない?

パンツを毎日洗わない女たちの言い分 これ、納得できますか?

11,058 YOU
  • 東京バーゲンマニア
  • |

下着は、最もプライベートなアイテム。なかなか女性同士の話題にも上がらないし、他人がどんなお手入れをしているのか、ベールに包まれていますよね。

ワコールの調査によると、パンツを毎回洗う人は95%でした。つまり、少数派とはいえ、2回以上はいてから洗う人が5%もいる事実が明らかになりました。

これには、「1回はいたら洗うしか考えられないです!2回以上の人いるんですか??」と、回答者からも驚きの声が上がっています。

パンツにこだわりがある人ほど洗っていない?

パンツを洗うタイミングについて、詳しい結果を紹介しておきましょう。2014年11月に「マイワコール」会員4551人が回答しました。

◆パンツを洗うタイミング

1回はくたびに洗う 95% 2回はいてから洗う 3% 3回はいてから洗う 1.5% その他 0.5%

ただ「毎回洗わない」と聞くとドン引きですが、2回以上はく人にも言い分があるはず。自由コメント欄に寄せられた理由がこちらです。

「汚れたり、たくさん汗をかいたら1回で洗う」 「白は1回はくごとに。その他は、2、3回ごと、汚れ次第」 「おりものシートを常用しているので。使わないときは1回履いたら洗います」 「忙しく時間がないときは、リバーシブルします」

汚れ具合で洗う頻度を変えているのですね。おりものが付いているなど、見た目で判断している様子が伺えます。脱いだらすぐにポンと洗濯機に突っ込む人より、真面目にパンツに向き合っている...?

他にこんなコメントもありました。

「生地の傷みを考えるとだいたい2、3回が多いです」 「3日で手洗い。ほんとは1日毎がいいんだろうなと思いつつ...」

繊細なレースでできたパンツなどは、洗濯機でガンガン洗うと傷みが目立つので手洗いは鉄則。パンツをこだわって選び、大事にするからこそ毎回洗わないという考えです。伊勢丹新宿店のランジェリーコーナーでは1万円以上の高価なパンツが並んでいました。きっとこういう高級パンツの持ち主なのでしょう。

「日中着ているパンツは毎日、夜寝る用のパンツ(締め付けないゆるいもの)は2日に1回洗います」

日中用と夜用って、生理ナプキンの話かと思いました。パンツも変えている人がいるんですね。夜だけはくパンツなら、パジャマと同様の扱いなのかも。

とはいえ、毎回洗わないことへの恥じらいはあるようで、

「実際は1~2回はいてから洗いますが、友人にもし聞かれても1回はいたら洗うと言います...」

というコメントもありました。

ブラは?パジャマは?バスタオルは? 洗う頻度を一挙公開

では、ブラやパジャマ、バスタオルは? みんなどれぐらいの頻度で洗っているのでしょうか。

◆ブラジャーを洗うタイミング

1回つけるたびに洗う 72% 2回つけてから洗う 14% 3回以上つけてから洗う 5% その他 9% (2014年8月、回答3678人)

ブラジャーは、生地の傷みが気になりますね。ワイヤーが入っていればなおさらです。調査時期が違うので一概に比較できませんが、パンツより洗わずに2回以上つける人の比率が28%とアップしました。

◆パジャマを洗う頻度

毎日 17% 1日おき 22% 3~4回に1回 36% 週に1回 20% 10日に1回 3% それ以上 2% (2009年6月、回答3485人)

入浴後の清潔な体を包むパジャマは、外出着に比べて洗濯の頻度が下がる傾向です。3~4回に1回が最も多く36%でした。

◆バスタオルを洗う頻度

毎日 57% 2~3回に1回 28% 週に1回 10% それ以上 1% その他 4% (2015年4月、回答4718人)

バスタオルは、毎日洗う派が57%で最も多くなりました。一方で、週に1回という人も10%います。生乾きの匂いが気にならなければOKということでしょうか?

下着やお風呂上がりのアイテムにまつわるお手入れ事情、みなさんは多数派に入りましたか? 少数派でしたか? 女子会でこのネタを話題にすると盛り上がるかもしれませんね。

データは、ワコールが2009年からスタートしたWebコンテンツ「ブラパン!」より抜粋しました。なお、調査内容をまとめた書籍「ブラパン100-聞きたくても聞けない、下着のホンネ-」が、2017年3月25日から全国の書店で販売されています。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!