「市民のクルマ」が400万円超え!? ホンダ新「シビック」意外な改良ポイントは?
- 乗りものニュース |

2025年7月17日、ホンダが「シビック」の一部グレードについて改良を行うとともに、販売価格を値上げすると発表しました。
4グレードで約10万円アップ! ハイブリッドは400万円超からスタート
2025年7月17日、ホンダは5ドアハッチバックの「シビック」の一部グレードを改良するとともに、車両価格を改定、値上げすると発表しました。
一部改良を受けるホンダ「シビック e:HEV EX」のフロント周り(画像:ホンダ)
改良されるのは、シビックのハイブリッドモデル「e:HEV LX」「e:HEV EX」と、ガソリンエンジンモデルの「LX」「EX」の計4グレードです。
今回の一部改良では、ボディの塗装仕上げに新たな塗料を採用します。これはSUVの「ZR-V」のほか、昨年2024年に追加発売された「シビックRS」などで先行採用されていた新タイプのもの。塗料へ使用するクリア材を、より機能を向上させた新しい素材へと変えることで、従来に比べて耐久性が約1.5倍アップするほか、ボディのツヤ感も増すとしています。
また、4グレードでは一部改良とタイミングを合わせ、全国メーカー希望小売価格の改定も実施。4モデルとも従来から9万5700円の価格アップとなります。
新価格は以下の通りです(税込み)。
・e:HEV EX …… 440万3300円
・e:HEV LX …… 409万4200円
・EX …… 389万4000円
・LX …… 354万4200円
ホンダは価格アップの理由について、原材料価格や物流費などの世界的高騰に伴うものと説明しており、新価格を適用した改良モデルは2025年7月21日に受注を開始、10月2日に発売を予定しています。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
