今年は昭和100年! 懐かしい「昭和レトロ」なグルメが横浜に大集合♡ クリームソーダにホットケーキにナポリタン…どれにする?
- マイナビウーマン |

横浜高島屋は4月23日(水)より、「昭和」を美味しく楽しく振り返る 〈祝昭和100年 胸キュン!レトログルメSHOW〉 を初開催します。
昭和100年記念!レトロに胸キュン!
2025年は「昭和100年」にあたる節目の年!
約62年もの間続いた「昭和」では、様々な文化や流行が生まれました。現在では「昭和」を知らない若い世代から、「レトロ」や「エモさ」を感じる新しいトレンドとして受け入れられ、食やファッション、音楽やライフスタイルに至るまでその人気は広がっています。
そこで今回、初開催となる同イベント。「昭和」の時代から愛される名店・喫茶のレトログルメを味わえるほか、80年代の懐かしの音楽や、今や海外でも人気のシティポップに浸れるゾーン、懐かしのグッズショップなど、幅広い世代が楽しめる催しとなっています。
また地下の食料品では、横浜ブランドの昭和を味わえる企画も用意しています。
昭和を代表する洋食・喫茶レトログルメからロングセラーの名店の味まで!
これぞ昭和! イートインで楽しめる洋食・喫茶のレトロメニュー
【百貨店初登場】【横浜高島屋初登場】【イートイン】
[ゆりあぺむぺる](東京都武蔵野市) - クリームソーダ各種(1杯)1,000円
東京を代表するグルメエリア、吉祥寺でも屈指の老舗カフェが初登場。クリームソーダとプリンというレトロ可愛いメニューを楽しめます。
【横浜高島屋初登場】【イートイン】
[元町サントス](神戸市中央区) - ホットケーキセット(1人前、ドリンク付)1,300円/ブレンドコーヒー(1杯)600円
昭和35年に創業した、神戸を代表するレトロ喫茶。SNSで映えると人気の可愛いメニューが充実!どこかホッとするシンプルなホットケーキは、創業当時からの味を守り続けるこれぞ昭和スイーツ!
【横浜高島屋初登場】【イートイン】
[洋食クアトロ](神戸市中央区) - クアトロスペシャルセット(1人前、ごはん・みそ汁付)2,200円
昔ながらの調理方法で、ソースからすべて手作りにこだわり、地元・神戸で愛される洋食屋。人気メニュー3品を詰め込んだボリュームもたっぷりのスペシャルセットを用意。
気取らない大衆の味が大集合!行列ができるお店が味わえるチャンスも
【店内厨房調理】
[吉祥寺さとう](東京都武蔵野市) - 元祖丸メンチカツ(1個)350円
1日に5千個販売する、行列のできる有名店が登場。昭和23年創業の精肉店が作る国産牛100%の肉汁がじゅわっとあふれ出す「元祖丸メンチカツ」。常に行列の絶えないその味は、どこか懐かしい商店街グルメの代表。
【横浜高島屋初登場】
[北新地サンド](大阪市北区) - タマゴカツサンド(1箱・6カット)1,101円
◎4月23日(水) ⇨ 25日(金)各日50個限り
ふわふわのタマゴとさくさく衣の新食感。スクランブルエッグに衣をつけたタマゴカツを、甘めの自家製マヨネーズでサンドしました。
※高島屋オンラインストアでの事前予約・店頭渡しを優先販売とします。
【横浜高島屋初登場】【実演】
[浅草小松亭](東京都台東区) - よくばり盛り(オムライス・ナポリタン・ハンバーグ)(1折)1,350円
ハンバーグとナポリタンとオムライスをセットにした、大人も子どもも大好きなメニューが楽しめる一品です。
【横浜高島屋初登場】
[宮崎本店]亀甲宮焼酎 「キンミヤ焼酎」(三重県四日市市) - ぽんずサワー(1杯)500円ほか
クセのないまろやかな味とレトロなラベルで下町の飲食店で愛される[宮崎本店]の亀甲宮焼酎、通称「キンミヤ」。今回地元では定番の「ポン酢」で割る飲み方や大衆酒場の大定番「ホッピー」などで提供します。
永遠のあこがれ老舗のご褒美グルメ
【実演】
[不二家](東京都文京区) - 三角ショートケーキ(1カット)562円
レストランでの食事やスイーツは、記念日やご褒美の特別な思い出として記憶している人も多いはず! 懐かしい三角ショートケーキ。マスコットキャラクターのペコちゃんは、昭和25年に初めて登場しました。
【高島屋限定】【横浜高島屋初登場】
[三笠会館](東京都中央区) - 大人のお子様ランチ弁当 プリン付(1折)3,456円
◎4月23日(水)・29日(火・祝) 各日50個限り
銀座並木通りの「三笠会館」は、日本で初めて外食メニューに「鶏の唐揚」を取り入れた老舗レストラン。1925年創業以来、洋食をはじめ多彩な料理を提供し続け、今回、創業100周年を迎えたことを記念して特別な大人のお子様ランチ弁当を届けます。
※高島屋オンラインストアでの事前予約・店頭渡しを優先販売とします。
[観音屋](神戸市中央区) - デンマークチーズケーキ(1個)400円
美食の街・神戸で愛され続ける昭和50年創業のお店。デンマーク産チーズを使用したチーズケーキは、程よい塩気とスポンジのほのかな甘みという“新感覚”のハーモニーです。
【横浜高島屋初登場】【実演】
[山村みるくがっこう](三重県伊勢市) - 山村ぷりんソフト(1個)501円
三重県にある老舗の乳業メーカーの作るぷりんソフトは、お伊勢参りの参拝者にも人気のスイーツ。懐かしい瓶入りの見た目も可愛いプリンです。
おいし懐かし!昭和のおやつ
写真左上から時計まわり:
【横浜高島屋初登場】【実演】
[コッペ亭](岐阜県羽島市) - 太麺ナポリタン(1個)430円
【横浜高島屋初登場】
[ひなのや](愛媛県西条市) - ポン菓子 伊予柑(1袋・50g)454円
【横浜高島屋初登場】
[をかしひつじや](福岡市南区) - 吹寄せ(小)(1缶)972円/キン肉マンモナカ(5個入) 2,401円
【横浜高島屋初登場】【実演】
[有職たい菓子本舗・天音](東京都武蔵野市) - たい菓子つぶあん(1個) 324円
※写真はイメージ。
※やむを得ない事情により、商品・イベント内容が変更・中止となる場合があります。
※数に限りがあるため、売切れの際はご了承ください。
開催概要
■会期:4月23日(水) ~29日(火・祝)
■場所:横浜高島屋 8階 催会場・ギャラリー
■詳細URL:https://www.takashimaya.co.jp/yokohama/munekyun/
髙島屋
https://www.takashimaya.co.jp/
(マイナビ子育て編集部)
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
