ダイソーのコレ考えた人天才では?もうカゴ掃除はや~めた!お手入れラクチン♡家事楽便利グッズ
- michill (ミチル) |
商品情報
商品名:蛇口に掛ける水切りネットホルダー
価格:¥110(税込)
販売ショップ:ダイソー
三角コーナー要らずでシンクを広々使える!ダイソーの『蛇口に掛ける水切りネットホルダー』
以前筆者はキッチンのシンクに生ごみ用の三角コーナーを設置していたのですが、作業スペースが狭くなって不便なうえ、こまめに掃除しないと臭ったり、カビが生えてしまうので悩んでいました。
そんな悩みを解決してくれたのが、ダイソーのキッチン消耗品売り場で見つけた『蛇口に掛ける水切りネットホルダー』。
ストッキングタイプの水切りネットをセットして、三角コーナーの代わりに使える便利なグッズで、本体はシンクの蛇口に引っ掛けて設置します。
汚れにくく洗いやすいから掃除の手間なし!
取り付けはベルトをパチッと留めるだけなので簡単です。使用する水切りネットは伸張時幅20cm~26cmのものが推奨されています。
ゴミが溜まったらネットを外して、水気を絞ってそのままポイッと捨てられるので、掃除の手間要らずでとても便利です。使用中は生ごみがむき出しになってしまいますが、筆者は満杯になる前にこまめに交換する派なのでそれほど気になりません。見た目よりも使い勝手重視な方にはおすすめです。
おしゃれなデザインの自立式の水切り袋を使っていたこともありますが、水切りネットよりは値が張るので、頻繁に交換するような使い方だとそれなりに出費がかさみます…。『蛇口に掛ける水切りネットホルダー』なら、ネットを交換するだけで低コストで使い続けられるのが個人的に高評価でした!
シンプルな構造で汚れが付着する面積が少ないので、スポンジでサッと擦るだけでキレイな状態を保てるのも嬉しいポイント!水切りカゴや三角コーナーの目地の部分をブラシでゴシゴシ擦って掃除していた手間を考えると、とってもラクちんです!
今回はダイソーの『蛇口に掛ける水切りネットホルダー』をご紹介しました。三角コーナー要らずでシンクを広々と使えるのでおすすめです。
やわらかい素材でできているので、洗い物中にぶつけても安心なのも地味に◎です。ぜひチェックしてみてください。
※記事内の商品情報は筆者購入時点(2024年10月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
