コンパクトなスキャナー「JUSTIO」 クラウドに直接保存可能
- J-CAST ニュース |
ブラザー工業の販売子会社・ブラザー販売(名古屋市)は、ドキュメントスキャナー「JUSTIO(ジャスティオ) ADS-1800W」を2024年4月中旬に発売。液晶モニターを備えたコンパクトモデルで、無線LAN、自動両面スキャンなどの各種機能を搭載する。
タッチ対応カラー液晶を実装
読み取り速度が従来モデルの毎分約25枚から、毎分約30枚に向上し、よりスピーディーにスキャンが可能だ。自動両面スキャンによりA4サイズの原稿を20枚までまとめてセットできる。
2.8型のタッチ対応カラー液晶モニターによる高い操作性を実現。頻繁に使う機能や好みのページをホーム画面に設定可能で、操作の手順を省略できる。パソコン(PC)側のUSB Type-Cポートから給電が可能なバスパワーに対応し、ACアダプター不要で持ち運びがしやすい。
本機の液晶操作のみでスキャンデータを「Evernote」や「Dropbox」など各種クラウドストレージサービスへ直接アップロードできる。また、ブラザーのクラウドサーバー経由で指定したEメールアドレスへ直接送信が可能だ。
価格はオープン。<J-CASTトレンド>
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ||
---|---|---|
ムカムカ | ||
悲しい | ||
ふ〜ん |