どうせ読むならポイント貯めない?

お泊まりデートでシャワー(入浴)時間が長くなる女性⇒○○%

1,043 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

ドキドキのお泊まりデート。体のコンディションを整えるためには、しっかり入浴しておきたいところです。でも、自宅でいるときより長くなると彼を待たせてイライラさせちゃうかも……? そこで今回は社会人女性のみなさんに、次の質問をしてみました。

Q.お泊まりデートのシャワー(入浴)時間は自分の家で入るより長い?短い?

長い……16%

短い……43%

同じ……41%

約4割の女性が、お泊まりデートのシャワー(入浴)時間は自分の家で入るより「短い」と回答。それぞれの理由とは?

<自分の家で入るより長い!>

■10分ほど長くなる

・「30分ぐらい。念入りに洗ってると長くなる」(31歳/金融・証券/事務系専門職)

・「自宅だと20分。デートだと30分。相手と一緒に入ることが多いので、まったりする」(26歳/情報・IT/事務系専門職)

彼氏と一緒に入浴するのなら、相手を待たせる心配もなし。いつもよりお風呂が長くなっても問題なさそうですよね。

■たっぷり40分

・「40分。ムダ毛の処理に時間がかかるから」(27歳/情報・IT/事務系専門職)

・「40分くらい。少しでもキレイになるように体を念入りに洗いたいから」(26歳/商社・卸/事務系専門職)

ムダ毛のそり残しなどがないよう、ていねいに体のケアをするとこのくらいの時間はかかるようです。

<自分の家で入るより短い!>

■10分で完了!

・「10分。自分の家じゃないので、落ち着かずゆったりできない」(33歳/不動産/事務系専門職)

・「10分。待たせて悪いと思うから急ぐ」(27歳/機械・精密機器/事務系専門職)

シャワーだけ浴びて出るような感じですね。人の家の浴室ということもあり気をつかうようです。

■15分まで!

・「15分とか? あんまり長いと『何してるんだろ?』とか思われそうで」(24歳/生保・損保/事務系専門職)

・「15分。気合が入ってると思われたくない」(35歳/運輸・倉庫/事務系専門職)

入浴時間が長くなるといろいろ彼氏に想像されてしまう……。そんな風に思うなら、シャワーだけのときはサッと出たほうがいいかも。

<自分の家で入るのと同じ!>

■シャワーのみなので

・「シャワーは20分くらい? そんなに変わらない」(29歳/医薬品・化粧品/秘書・アシスタント職)

・「シャワーだけなら変わらないと思う」(33歳/学校・教育関連/専門職)

ムダ毛処理などはそれまでにすんでいて、ただシャワーを浴びるだけ。それならいつもと変わりませんよね。

■いつも通りです!

・「30分。頭や体を洗ったら、このくらいの時間になります」(31歳/団体・公益法人・官公庁/秘書・アシスタント職)

・「30分。長湯が得意ではないので。シャワーしか使わない」(27歳/学校・教育関連/販売職・サービス系)

特別なケアや遠慮をせず、いつも通りの手順で体を洗えば、入浴は30分程度でフィニッシュ! そんな人が多いようです。

■まとめ

さて、いかがでしたか? 体のケアのことを考えるとお泊まりデートのシャワー時間は長くなりそうですが、実際にそうなると答えた女性は全体の2割程度でしたね。お泊まりする前から体のコンディションを整えている人が多いのかも? あなたがお泊まりデートのときのシャワーの時間はどれくらいですか?

(ファナティック)

※画像はイメージです

※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年9月21日~9月26日
調査人数:128人(22歳~34歳の女性)

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!