お金がないときに使えるデートプラン集
- マイナビウーマン |

せっかくデートに誘われたのに「お金がない」という理由で断るほど切ないことってないですよね。そこで今回は、お金を掛けずに十分楽しめるデートプランについて、社会人男女にとったアンケートをもとに紹介します。
<目次>
■お金がなくても楽しめるデートプラン5つ
■雨の日もOK! 無料で遊べる屋内スポット5つ【東京都】
■クリスマスもOK! 聖なる夜を盛り上げるプラン5つ
■記念日もOK! 一生忘れないプラン5つ
■まとめ
■お金がなくても楽しめるデートプラン5つ
給料前はいつも「お家デート」! そんなカップルも多いでしょう。外に出かけるだけでお金が掛かると思いがちですよね。でもお金をかけなくたって工夫次第で、とっても楽しいデートはできるんです! 世のカップルが金欠時に実践しているデートプランとは……!? (※1)有効回答数407件
(1)公園デート/オススメの時間帯:昼
・「公園に弁当持参で行って話をしたりした」(男性/31歳/建設・土木/営業職)
・「公園などの散歩や街をぶらぶら散策」(31歳/建設・土木/技術職)
・「天気のいい日に近くの公園でテニスをした」(女性/35歳/医療・福祉/専門職)
天気のいい日は、公園で散歩するだけでもとっても楽しいもの! 2人で作った自家製のお弁当を持参すればお金も節約できます。
(2)ウィンドウショッピング/オススメの時間帯:昼
・「結婚する前は電気屋さんで『結婚したら何買おう』って買ったつもりの想像買い物ごっこしてました」(男性/33歳/医療・福祉/その他)
・「平日のコストコで試食デートとウィンドウショッピング」(女性/28歳/医療・福祉/専門職)
・「ウィンドウショッピング。今度何買うか見てるだけ」(男性/32歳/その他/技術職)
ウィンドウショッピングを嫌がる男性も多いですが、「家電」や「家具」など比較的男性が興味のある商品ならば楽しめそう! 家電コーナーにはマッサージチェアも置いてるので、最新のマッサージ機を試しながら、疲労も回復できちゃう!
(3)動物園デート/オススメの時間帯:昼
・「お弁当持って行って動物園。動物園ってけっこう安いのにおもしろいので」(女性/33歳/その他/その他)
・「動物園は入園料も安く、園内で追加料金を取られるようなアトラクションも少なく、安く済む」(男性/34歳/自動車関連/営業職)
・「動物園で手作り弁当を食べながら一日動物を恋人と色んな話をしながらまわったこと」(女性/29歳/医療・福祉/秘書・アシスタント職)
公営の動物園ならば入園料が安いのが魅力です。かわいい動物と触れ合いながら、ゆったりした休日を過ごせそうですね。
(4)自宅でまったり映画鑑賞/オススメの時間帯:夜
・「DVDをレンタルして映画鑑賞をした」(男性/34歳/電機/技術職)
・「自宅で映画鑑賞もしくはドライブ」(男性/28歳/医療・福祉/専門職)
・「お家でDVD鑑賞。会話のネタにもなって、飽きない」(男性/30歳/小売店/販売職・サービス系)
映画好きのカップルにオススメなのが、自宅で映画鑑賞です。映画館に行くとチケット代で約2000円、ドリンクやポップコーンなどのフードで1000円ほど掛かってしまうところ、お家ならばかなり安く上がります。また、周りを気にせず観賞できるので2人きりで思いっきり盛り上がれます。
(5)夜景観賞/オススメの時間帯:夜
・「夜景を楽しんで2人の時間をゆっくり過ごすこと」(男性/34歳/情報・IT/営業職)
・「夜景を見たり、ウィンドウショッピングをする」(女性/34歳/医療・福祉/事務系専門職)
・「イルミネーションを見に行く。これからの時期だと花見」(女性/28歳/電力・ガス・石油/秘書・アシスタント職)
夜のデートでオススメなのが、イルミネーションや夜景スポットがキレイな場所。クリスマスに限らずイベントに合わせたイルミネーションが実施されてるので、自分が住んでるエリアをチェックしてみると◎。
公園に動物園、夜景観賞など……お金がなくても十分楽しめそうな場所がたくさん挙がりましたね。ちょうどお金がなくてデートプランに困ってた人はぜひ上記を参考にしてみて。
■雨の日もOK! 無料で遊べる屋内スポット5つ【東京都】
動物園や公園デートはいいけれど、デート当日に「雨」が降ったら行けないですよね。そこで続いて、雨の日でもOK! 都内にある無料屋内スポットについて男女の意見を紹介します。(※1)有効回答数407件
(1)池袋サンシャイン
・「池袋サンシャインはお金を使わなくても楽しめる」(男性/34歳/商社・卸/事務系専門職)
・「池袋サンシャインあたり。人間観察がおもしろいから」(女性/26歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)
・「池袋サンシャイン。ウィンドウショッピングだけで楽しめる」(男性/31歳/警備・メンテナンス/販売職・サービス系)
ショッピング店舗が多数入ってる池袋サンシャインは、雨の日にぶらぶらするにはうってつけ。噴水広場では毎週末イベントも実施されているので、いつ行っても楽しめます。
(2)図書館
・「図書館。都会の図書館は本の種類が多いから」(女性/33歳/小売店/販売職・サービス系)
・「図書館。意外と最新のDVDが見られたりして楽しいから」(女性/32歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「池袋の区立図書館。駅から濡れずに地下を通っていけるから」(女性/33歳/商社・卸/事務系専門職)
図書館によっては漫画やDVDを豊富においてる場所も。普段あまり本を読まない人でも、最新の雑誌やDVDが閲覧できるとあれば、行ってみたいのではないでしょうか。
(3)東京ソラマチ
・「東京ソラマチ。夜はスカイツリーもきれいだし、新しいからトイレもきれい。ウィンドウショッピングでもお店いっぱいあるから楽しめます」(女性/30歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「スカイツリーを見てからの東京ソラマチ」(男性/34歳/電機/技術職)
・「東京ソラマチでお金のかからない展望台デート」(女性/27歳/学校・教育関連/秘書・アシスタント職)
池袋サンシャイン同様、多数のお店や飲食店が入っている東京ソラマチもウィンドウショッピングするのに楽しい場所です。現地でしか買えないスカイツリーグッズはどんなものがあるかチェックしてみるといいかもしれませんね。
(4)工場見学
・「無料で見せてくれる工場を見学する」(女性/34歳/学校・教育関連/その他)
・「お菓子工場やビール工場など、おみやげもゲット」(男性/33歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・「ビール工場見学でビールの試飲をした」(女性/31歳/金融・証券/事務系専門職)
前もって雨予報のでてるデート日には、事前に予約して「工場見学」に行くのもオススメです。もの作りの現場を直接見ることで新しい発見と感動を体験できるかも!
(5)都庁
・「都庁の景色は何度か楽しみました」(男性/33歳/医療・福祉/経営・コンサルタント系)
・「新宿の都庁の最上階の展望台にいく」(男性/33歳/情報・IT/クリエイティブ職)
・「都庁。夜は夜景がキレイだし、オススメしたい」(女性/31歳/商社・卸/営業職)
意外と知らない人が多いのが都庁見学です。一般の人むけに展望台を無料開放しています。朝は9時30分~夜は23時までやっているので、ぜひ賢く利用してみて!
紹介した施設は雨の日だけでなく、暑い日や寒い日などにも活用できます。無料であれば、何度も気軽に訪れることができる点がうれしいですね。ぜひお気に入りスポットを探してみてくださいね。
■クリスマスもOK! 聖なる夜を盛り上げるプラン5つ
クリスマスなのにお金がない! そんなピンチも生きていれば巡ってくるでしょう。「クリスマスだけはゴージャスに過ごしたい」と思っていても、ない袖は触れないですよね……。ただでさえ食事やプレゼントなどお金がかかりやすいこの時期は、お金がある人だって節約したいはず。続いて、低コストなのに「聖なる夜を盛り上げるプラン」について紹介します。(※1)有効回答数407件
(1)イルミネーション
・「イルミネーションを見に行った」(女性/25歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
・「無料で見られるイルミネーションを見に行く」(女性/33歳/医療・福祉/販売職・サービス系)
・「イルミネーションを見ながら歩くのも幸せ」(女性/31歳/医療・福祉/専門職)
クリスマスの時期はどこもかしこもイルミネーションだらけ。移動費だけかければ、たくさんの夜景を堪能できちゃいます。
(2)クリスマスマーケット
・「クリスマスフェア。特に買い物しなくても気分が盛り上がる」(女性/33歳/医薬品・化粧品/専門職)
・「イルミネーションをはしごする、クリスマスマーケットをひたすら見るだけ」(女性/27歳/その他/専門職)
・「一緒にウィンドウショッピング、今度買えるように頑張ろうと未来の話ができる」(女性/25歳/機械・精密機器/技術職)
クリスマスシーズンに開催されるヨーロッパの伝統的なお祭り「クリスマスマーケット」。クリスマスにまつわる雑貨やお菓子、グリューワイン(ホットワイン)が屋台で販売されるなど、クリスマス気分を満喫できるイベントです。日本でも日比谷公園や横浜赤レンガ倉庫で開催されています。ロマンティックな雰囲気の中、好きな人と一緒にグリューワイン(ホットワイン)を飲んでみては?
(3)自宅で手作りクリスマス
・「一緒にクリスマスツリーを飾って、クッキー作り」(女性/31歳/金融・証券/営業職)
・「材料買って家でパーティー、一緒にいられるしよい」(女性/31歳/商社・卸/事務系専門職)
・「百均や安い雑貨などで家をデコレーションして、雰囲気を楽しむ」(女性/25歳/その他/その他)
あえてどこへも行かず、2人だけのオリジナルクリスマスを作るのも◎。デコレーションもディナーも全て手作りすることで、ワイワイと忘れられない日になりそうです。
(4)無料イベント
・「無料のコンサートに応募して、それを見に行く」(女性/30歳/機械・精密機器/営業職)
・「名古屋港の冬の花火大会に行く」(女性/32歳/自動車関連/その他)
・「市内で無料で開催されてた、キャンドルナイトに行きました」(女性/24歳/小売店/販売職・サービス系)
住んでるエリアによってはクリスマスの時期に無料で実施されているイベントもあるよう。そういった情報を賢くゲットできれば、お金をかけずに楽しいクリスマスの思い出を作れそうです。
クリスマスは、街全体で雰囲気を高めてくれていることもあり、工夫次第で低コストでも乗り切ることができそうですよ。すべてをコストカットするのではなく、「デートを抑えた分、プレゼントだけは奮発して」なんてメリハリをつけることで、満足度の高い素敵なクリスマスになりそうですね。また、「教会にステンドガラスを見に行く。聖歌を聞く」(男性/31歳/金融・証券/営業職)とコメントもあったように、キリスト教徒がお祝いする本来のクリスマスを体感するのもオススメです。
■記念日もOK! 一生忘れないプラン5つ
さて最後は、二人にとっての記念日のプランについてです。交際記念日やお互いの誕生日など……「お金がない!」なんて状況は、絶体絶命のピンチだと言えます! こんな局面をスマートに切り抜けられる、魔法のようなプランはあるの? 恋人の記憶に、一生残るような素敵なプランであり、なおかつお金がかかりづらいものについて、5つのプランを厳選して紹介します。(※1)有効回答数407件
(1)心を込めた作品で
・「手紙をもらったこと。自作の曲ももらったこと」(女性/27歳/金融・証券/事務系専門職)
・「記念日に手書きの手紙を読んで渡す」(男性/29歳/建設・土木/技術職)
・「お互いに内緒で手紙を書き合っていたこと」(男性/31歳/情報・IT/技術職)
普段なかなか書かないからこそ心に響くのが「手紙」ではないでしょうか。お金では買えない、本当にうれしいプレゼントですね。
(2)手料理
・「誕生日に彼氏が家で晩ご飯を作ってくれる。食卓もいつもより少し華やかにかわいらしい花を添えてくれる」(女性/30歳/商社・卸/事務系専門職)
・「誕生日に好きな人から祝ってもらったごはん」(男性/30歳/医療・福祉/事務系専門職)
・「恋人が腕によりをかけて、コース料理を作ってくれた」(男性/31歳/医療・福祉/営業職)
一生懸命気持ちを込めて作ってくれた手料理も宝物です。もしかしたらおいしくないかも知れない……だけど作ってくれたその気持ちに胸がいっぱいになりますよね。
(3)思い出巡り
・「思い出の場所とか、付き合ったときに行った場所を再度行くと、そのときの気持ちや、思いと変わって楽しい」(男性/33歳/運輸・倉庫/その他)
・「思い出の地を思い出しながらまわる」(女性/34歳/医療・福祉/専門職)
・「二人でゆっくり時間をとって、写真を見ながら過去を振り返る」(女性/31歳/学校・教育関連/専門職)
記念日だからこそ、今まで出かけた思い出の場所や、初めてキスを交わした場所に行ってみるのも◎。思い出と相手への気持ちを再確認できるかも。
(4)感動的な風景
・「見晴らしのいい場所で早朝に流星群を見た」(女性/35歳/医療・福祉/専門職)
・「富士山に登山してご来光を見る」(女性/33歳/商社・卸/事務系専門職)
イルミネーションやネオン輝く夜景もキレイですが、星や流星群、日の出など、自然の美しさを堪能するのもいいですよね。
お金がない中でも、記念日を上手に楽しめるカップルはとても素敵ですよね。手紙や料理、相手との思い出や、一緒に楽しみたい風景など……お金に頼らずに思いを伝えることができれば、この先も期待できるのかもしれませんね。お金を節約しながらでも「一緒にいて楽しい!」と思える相手なら、将来も安心。本当の相性を見極めるためにも、低コストプランで記念日をお祝いしてみるのもいいかもしれませんね。
■まとめ
「お金がないから、デートを断る」なんてNG! 記事を最後まで読んで、二人の工夫次第で楽しく過ごせることが分かったはずです。二人の本当の相性を見極めるためにも、お金に余裕がないときの相手の反応を探るためにも、節約デートはオススメの方法。昼プラン、夜プラン、そして特別な日のとっておきのプランなど、アイデア勝負で頑張ってみてはいかがでしょうか。
(ファナティック)
※画像はイメージです
(1)
マイナビウーマン調べ
調査日時2017年2月14日~2017年2月16日
調査人数:407人(22歳~34歳の男女)
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
