垢抜けたい人すぐやって♡とりあえずメイクを今っぽメイクにアップデートするメイクテク4選
- michill (ミチル) |

テク①眉は角度をつけない自然なアーチ型にする
時代は平行眉からアーチ眉へシフトしていますが、正しくは平行×アーチミックス眉がおすすめです。
眉頭から眉山までは平行眉、眉山から眉尻にかけて丸くアーチを描くことで一気に今っぽ眉に!
眉尻は、あまり長すぎないようにするのもポイントです。
テク②眉毛は全体をパウダーで描く
眉尻の毛のないところを描き足すだけだと眉頭とのつながりがなく、ちぐはぐでぼんやりとした印象に…。
そこで+1アイテム、アイブロウパウダーを投入!眉毛の真ん中から、描き足した眉尻に向けてふんわり重ねましょう。
残ったパウダーで眉頭をふわっとなぞれば、つながりのある自然な眉が完成します。
テク③アイシャドウは放射状に広げる
アイメイクには万能なブラウン。ですが、使い方を一歩間違えると古く見えたり、物足りなく見えてしまうことも…。
たとえ同じ1色使いでも塗り方を少し変えるだけで、まったく違った見え方になりますよ!
こちらのメイクで使ったのは「rom&nd(ロムアンド)」ベターザンアイズ03。
ポイントは、まつ毛の際からアイホールへ向かって下から上へ、中央から外側へと広げること。ラメやパールがなくても、きれいなグラデーションができればOKです!
下まぶたの部分にも、しっかりと色をのせましょう。
テク④涙袋は影を先に描く
いつもの“とりあえずメイク”だと、涙袋にラメを乗せてから涙袋の影を描くという方が多いかと思います。しかし、涙袋メイクの順番を変えるだけで今っぽいぷっくりした涙袋に!
① 涙袋の影を描く
涙袋の中心から目尻にかけて、涙袋の影を先に描きます。
② 涙袋にラメをのせる
①で描いた影と下まつげの間にラメを乗せます。アンダーラインが濃すぎる場合、ラメでぼかすとナチュラルな仕上がりに。
このように、先に涙袋の影を描くことでラメを乗せる範囲が増え、いつもより涙袋がぷっくりして見えます♡
今回はとりあえずメイクを今っぽメイクにアップデートする、おすすめの「メイクテク」を4つご紹介しました。簡単に取り入れられるので、ぜひ試してみてくださいね!
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
