どうせ読むならポイント貯めない?

セブンの「ポキ丼」食べるなら【要注意】!レンチン使用の「注意書き」を見落とす人が続出...「ハワイっぽい味の焼鮭丼食べてた」

7,209 YOU
  • 東京バーゲンマニア
  • |

セブン‐イレブン・ジャパンは2025年4月1日から、世界各国のメニューを手軽に楽しめる「世界ごはん万博」を実施しています。

「サーモンポキ丼 スパイシーマヨネーズ」の盛り付けイメージ

中国・ベトナム・アメリカ(ハワイ)の代表的なメニューをイメージしたアレンジメニューが、一部を除くセブン-イレブン店舗に登場。Xではハワイの「サーモンポキ丼 スパイシーマヨネーズ」が注目を集めています。その理由とは?

「注意書き」を見落とすと...

3月31日から全国のセブン-イレブンで順次発売中の「サーモンポキ丼 スパイシーマヨネーズ」は、ハワイのローカルフード「ポキ丼」をアレンジしたメニューです。サーモントラウトを使用し、ハワイで定番のスパイシーマヨネーズ味に仕上げています。ピリ辛な味わいが特徴です。価格は753円

「サーモンポキ丼 スパイシーマヨネーズ」

じつはこのメニュー、Xでは"食べ方を間違えた人"が散見されます。パッケージに記載されている「必ず上皿を外しご飯だけを温めてください」の注意書きを見落とし、上皿の具材も温めてしまった人が少なくありません。「間違えて具ごとレンチン」「ポキ丼の良さを殺しちゃった」「ハワイっぽい味の焼鮭丼食べてた」といった声が上がっています。

ご飯だけ温めるお弁当は珍しいですよね。しかも「サーモンポキ丼」は700円台とセブンのお弁当の中では高価格帯です。せっかくのトラウトサーモンをレンチンしてしまうのはもったいないので、食べる際は注意してください。

そのほかの注目メニューは?

「世界ごはん万博」では、ほかにもさまざまなメニューがあります。以下は一例です。

<中国>具だくさんおむすび かに玉(300円/4月1日~)

具だくさんおむすび かに玉

広東料理として知られる「かに玉」を中具にした食べ応えのあるおむすびです。ふんわりと焼き上げた厚みのあるかに入り玉子焼に、ごま油香るたけのこ入り中華あんを組み合わせています。

※北海道の一部地区では販売されません

<ベトナム>ローストポークと野菜のバインミー(399円/4月1日~)

ローストポークと野菜のバインミー

ベトナムでパンの定番メニュー「バインミー」。食感のよい酢漬け大根と人参にローストポークとパクチーを組み合わせた一品です。辛さを楽しめるチリソースを使用しています。

「世界ごはん万博」は4月15日から第2弾、4月22日から第3弾が始まります。

オレンジチキン

第2弾では、中国四川省の郷土料理である「酸辣湯麺」(604円)、アメリカ発祥の中華料理「オレンジチキン」(321円)、ハワイの定番家庭スイーツ「ココナッツバター餅」が登場。なお、「ココナッツバター餅」は4月12日以降、順次発売されます。

ココナッツバター餅

第3弾はベトナムの「蒸し鶏の冷製フォー」が登場します。

(東京バーゲンマニア編集部)

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!