小松菜とツナの中華ごま和え【お子ちゃま喜ぶ☆】
1,537
YOU
- 料理メディアNadia |

【材料・4人分】
小松菜:1袋
ツナ:1缶70g
[A]ごま油、すり白ごま:各大さじ2
[A]砂糖、しょうゆ、和風だし顆粒:各小さじ1
いり白ごま:お好みで
ツナ:1缶70g
[A]ごま油、すり白ごま:各大さじ2
[A]砂糖、しょうゆ、和風だし顆粒:各小さじ1
いり白ごま:お好みで
【作り方】
(下準備) 小松菜は3〜4cmのざく切りにする。
(1) 耐熱容器に小松菜を入れてラップをかけ、600wの電子レンジで2分30秒加熱する。
(2) 流水で水気をしっかりしぼり、ツナ、【A】を入れて混ぜ合わせる。
※お好みでいり白ごまをかける。
レシピのポイント
【美味しく作るポイント2つ】
① 耐熱容器で調理する→洗い物もなくし、手間抜きにもなり、そのまま保存もできます♪
② レンチンした小松菜を流水で絞る→緑が鮮やかになり、水分をなくし味もしっかり付くためです。保存もききます。
※保存するときは、粗熱を取ってから保存しましょう。
◆些細なことでも、ご質問お待ちしています!ひとりで悩むより、聞いちゃいましょう☆
◆作った報告もとても励みになります!いつもありがとうございます!
① 耐熱容器で調理する→洗い物もなくし、手間抜きにもなり、そのまま保存もできます♪
② レンチンした小松菜を流水で絞る→緑が鮮やかになり、水分をなくし味もしっかり付くためです。保存もききます。
※保存するときは、粗熱を取ってから保存しましょう。
◆些細なことでも、ご質問お待ちしています!ひとりで悩むより、聞いちゃいましょう☆
◆作った報告もとても励みになります!いつもありがとうございます!
【関連する記事】
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
| いいね | ![]() |
|
|---|---|---|
| ムカムカ | ![]() |
|
| 悲しい | ![]() |
|
| ふ〜ん | ![]() |
NEWS一覧へ







