ファミマの巨大「パイの実デニッシュ」プチアレンジやってみた。美味しすぎて1個ペロリ!
- 東京バーゲンマニア |

ファミリーマート各店に再登場中の、見た目・形・食感・味ともに「パイの実」"みたい"に仕上げた菓子パン「パイの実みたいなデニッシュ」(150円)。
今年は、本家パイの実と比較して、約20倍の重量(標準重量比較)にパワーアップしているほか、チョコも増量し、デニッシュの食感も歯切れよくなっています。
そのまま食べても十分美味しいのですが、今回はSNSで注目されたアレンジを試してみました!
コメダの人気スイーツ風?
そのアレンジとは、軽くトーストしてアイスをのせるというものです。
このアレンジは2021年4月に発売された際にSNS上で注目されていたもので、
「美味しい~、優勝!!」
「軽くトーストしてアイスつけた方が断然美味い」
「パイの実デニッシュ温めて、バニラアイスのせたら美味しすぎ~」
との声が上がりました。中にはコメダ珈琲店の人気スイーツ「シロノワール」風との感想も。
そこで再販を待ち望んでいた記者が、これを機に試してみました。
袋からデニッシュを出し、こんがり焦げ目がつくまでトーストします。あとは上にアイスをのせたら完成です。今回アイスは、ファミマで人気の「赤城 たべる牧場ミルク」(198円)を使いました。
デニッシュはトースト前は生地がしっとりとしていましたが、トースト後は表面がパリパリに仕上がりました。
食べてみると、生地は香ばしくパリッとしており、本家パイの実に近い食感と味です。デニッシュなので食べ応えもかなりあります。
アイスとあわせて食べてみると、冷アツなスイーツへとレベルアップ。サクサク生地×なめらかなチョコ×冷たいアイスの組み合わせは言うまでもなく相性抜群です。これは美味しい~!
仕様は異なるものの、大きさやデニッシュ生地など、どこか「シロノワール」っぽさも感じられました。
トースト+アイスのアレンジは、他のパンを食べる時にも活用できますよね。甘いものを欲している時は、参考にしてみては?
(東京バーゲンマニア編集部 三浦香奈)
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
