どうせ読むならポイント貯めない?

まだ食べてないの⁉ 子供にも人気の【業務スーパー】「塩さばフィーレ」は脂がのって美味~♪

646 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

業務スーパーの冷凍食品コーナーはラインアップが大充実。スイーツや温めるだけの総菜、お肉なども人気ですが、魚介類も豊富に取り揃えています。そこで今回は、解凍して焼くだけの簡単調理で、常備しておくととっても便利な冷凍の魚を紹介します。

業務スーパーマニアで3児のママの舞です。

子どもたちが大好きな肉のおかずが並ぶことが多い我が家の食卓ですが、業務スーパーでリピ買いしている魚介の商品があります。解凍して焼くだけで手軽においしいメインおかずができるので、常備しておくととっても重宝!

脂のりがいいので、あまり普段お魚を積極的に食べない子どもたちも、ご飯のおともにバクバクと食べてくれるんです!

【業務スーパー】塩さばフィーレ

1

商品情報

●名称:塩さばフィーレ
●原材料名:さば(アイスランド)、食塩
●内容量:420g
●保存方法:-18℃以下で保存してください
●凍結前加熱の有無:加熱してありません
●加熱調理の必要性:加熱してください
(本商品は中国で加工してあります。)

購入時の価格は、454円。賞味期限は購入日より約1年半後でした。

2

半身の塩さばが3枚入り。

1枚の長さは21~22cmほどと大きめで、しっかり肉厚です。

解凍して焼くだけ!

3

冷蔵庫で解凍した塩さばを、魚焼きグリルに並べて中火で13分ほど焼きました。

ご家庭のグリルによって焼き上がり時間は多少前後するかと思いますので、火加減を調整して様子を見ながら焼いてみてください。

4

焼きあがった塩さばは香ばしい香りがしてふっくらおいしそう。

5

食べてみると、臭みもなくとってもジューシー。

どの魚でも腹身の部分は脂がのっていますが、この塩さばは尾のほうまでしっかり脂がのっており、一切パサつかないのがうれしい!

子どもたちはパサつく食感だとなかなか箸が進まないのですが、ふっくらジューシーでほどよい塩気の塩さばは「おいしい!」「ご飯が進む!」と、いつもおいしそうに食べてくれます。皮目がパリッと焼きあがるのもいいですね。

骨はついているので、小さいお子さんがいる場合は取り除く必要があります。

絶品アレンジ

焼くだけで立派なメインおかずになる塩さばですが、我が家の子どもたちがお気に入りでよくリクエストされるアレンジを紹介します。

塩さばおにぎり

6

それがこちら「塩さばおにぎり」です。

焼いた塩さばをほぐして骨を取り除き、温かいご飯に白ごまと一緒に混ぜ込みます。味つけは塩さばの塩気だけで十分。初めて食べたときは「このおにぎりおいしすぎる!」と小学校2年生の次女が感動していたほど!

このおにぎりを作るために、この「塩さばフィーレ」を買いに行くこともあるほど、オススメの絶品アレンジです。

まとめ

お肉が大好きで「今日のおかずはお魚だよ」と筆者が言うと、なかなかテンションがあがらない子どもたちですが、業務スーパーの「塩さばフィーレ」はおいしそうに食べてくれます。うまみもたっぷりで、どの部分を食べてもふっくらジューシーなのが大きな魅力です。

栄養たっぷりでおいしく、コスパのよい塩さばは冷凍庫に常備しておくと重宝する一品! ぜひ業務スーパーでチェックしてみてくださいね。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!