どうせ読むならポイント貯めない?

秋に「気分沈む」のは日照時間だけじゃない? メンタル不調の意外な原因&対処法とは【心理カウンセラー解説】

6,661 YOU
  • オトナンサー
  • |
秋に憂鬱になる原因は?(画像はイメージ)
秋に憂鬱になる原因は?(画像はイメージ)

 秋から冬にかけて、憂鬱(ゆううつ)になる人は多いと思います。SNS上では「秋は気分が沈む」「秋はもの悲しい」といった声のほか、「秋は、日照時間の減少もあって気分が沈みやすい時期」という声が上がっています。日照時間が減少すると憂鬱になりやすいのは本当なのでしょうか。特定の季節に憂鬱になりやすい人、憂鬱になりにくい人の違いも含め、心理カウンセラーのうるかすさんに聞きました。

憂鬱になりにくい人は規則正しい生活習慣を送っている

Q.秋から冬にかけて日照時間が減少します。「日照時間が減ると憂鬱になりやすい」といわれていますが、本当なのでしょうか。原因も含めて、教えてください。

うるかすさん「特定の季節に憂鬱になることについて、書籍で調べた限りでは、日照時間が減ると『セロトニンの減少』『体内時計のリズムの乱れ』が起きる可能性があるほか、紫外線量の低下による『ビタミンD不足』も関連していると考えられます。

ただ、私自身の感覚としては、例えば『冬だから憂鬱に関する相談が増える』といった実感はあまりありません。しかし、季節の変わり目に調子を崩す人は少なくないという印象です。猛暑から急に涼しくなったように、秋は急激な気温の変化がある時期ですね。また、『雨の日』『寒さ』『暗さ』といったネガティブな要素は、生き物としての人間に影響を与えていると考えられます」

Q.日照時間が少ない季節でも憂鬱になりやすい人、憂鬱になりにくい人の違いについて、教えてください。

うるかすさん「日照時間が少ないから憂鬱になるとは言い切れませんが、憂鬱になりやすい人、憂鬱になりにくい人に違いがあると思っています。憂鬱になりやすい人は、夜更かしや携帯電話の利用などにより、基本的な生活習慣が乱れがちです。

一方で、憂鬱になりにくい人は、『適度な運動』『規則正しい睡眠』『栄養バランスの取れた食事』を維持していて、昼間に社会的な活動をしっかり行う特徴があります。

日照時間の減少が人に与える影響は無視できませんが、それ以上に『普段からストレスをため込みにくい状態にある』かどうか、さらに、『日照時間以外の日常のストレスを軽減・解消できている』かどうかが、私たちの精神の安定を左右していると考えられます」

Q.日照時間が減る季節にできるだけ憂鬱にならないようにするには、どうすればよいのでしょうか。対処法について、教えてください。

うるかすさん「やはり、基本的な生活習慣を送ることと、必要以上に落ち込まないことです。冬や雨の日に気が滅入るのは自然なこと、誰でも起こり得ることだと捉えられればよいと思います。

あとは、日照時間が減るなどネガティブ要因が増えてくる季節は、ただでさえ環境面でのストレスが増えていると言えます。だからこそ、それ以外のストレスを減らす、時には自分を『甘やかす』ことが大切です。少しでもストレスを感じたら、『仕事を早めに切り上げる』『好きなことに時間を使う』といった行動を取り入れてみましょう。

もちろん、『冬だからといって甘やかすのはよくない』『それは甘えだ』と自分にブレーキをかけてしまう人もいるかもしれません。特に抑うつになりやすい人ほど、自分に厳しく自責思考の傾向を持つといわれています。また、結果を出そうと自分を急き立ててしまう人もいるかもしれません。

そんなときこそ、結果を出さないことに対して、自分に過度なプレッシャーをかけていないかを考えられるとよいですね」

* * *

 日照時間の減少が人に与える影響がゼロとは言い切れませんが、それ以上に、日頃の生活スタイルが、人の精神の安定を左右していることが分かりました。日照時間の減少や気温の低下など、ネガティブ要素が増える時期は、ぜひ自分を労わってみましょう。

オトナンサー編集部

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!