どうせ読むならポイント貯めない?

通勤形から大変貌 阪急「京とれいん 雅洛」 車内に枯山水の庭!? もはや“走る名所旧跡”

5,656 YOU
  • 乗りものニュース
  • |

2022年12月、阪急線での「京とれいん」の運行が終了しましたが、「京とれいん 雅洛」は引き続き活躍します。料金不要の観光列車として日本有数のハイグレード車両です。ただ、元は通勤形というのですから驚きです。

前代の「京とれいん」を継承しつつ

 阪急電鉄の観光列車「京とれいん」が2022年12月11日に引退し、「京とれいん 雅洛」のみとなりました。特別料金不要の列車としては、最高級の設備をもった車両です。

Large 221229 garaku 01観光列車「京とれいん 雅洛」の阪急7000系電車(2022年12月、安藤昌季撮影)。

 コンセプトは「ご乗車されたときから京都気分」。「京とれいん」の「和・モダン」と「京町家」を継承しつつ、1両ごとに季節とテーマを定め、乗車そのものを何度でも楽しめる車両としています。種車の7000系電車は通勤用として阪急神戸線で使われていましたが、観光列車へ転用するにあたり3扉を2扉に変更して誕生しました。

 ちなみに「雅洛」とは「雅びな都へ向かう列車」として、「雅」に中国の都を意味する「洛」を組み合わせたものです。

「京とれいん 雅洛」は6両編成ですが、通勤形の面影を全く残さないくらい、全車両が徹底的に改造されています。号車ごとにテーマが設定され、1号車は「秋」です。外装では描かれた扇の中に、紅葉文様を代表する「流水に楓」があしらわれています。

 内装は1車両の中に4種類の座席を採用する、非常に凝ったつくりです。運転席の後ろと車端部はロングシートですが、運転席の後ろでは前面展望も楽しめます。その反対側の車端部は、ロングシートが通路側へL字に曲がっており、運転席後ろとは全く異っています。このほか障害者対応席として、1人掛けのクロスシートが1席だけ設けられています。ちなみに、座席指定などはない列車のため、ロングシート部分にはつり革もあります。

 扉と扉の間は、初代「京とれいん」で好評の半個室状の畳を使った1+2列クロスシートです。座席間隔は1815~1850mmとゆったりしており、非常に快適です。

車内に庭園!? 各号車の凝りようとは

 2号車は「冬」がテーマで、外装には竹をあしらっています。特筆すべきは車両中央部の「枯山水の庭」。列車の中に庭園があるのです。その向かいはL字型の畳が座席となっており、和の空間となっています。

 こちらも座席は車端部と扉間とで全く異なります。どちらもロングシートですが、扉間の座席は畳の上に座布団が置かれたもので、日よけは雪見障子となっているなど、「凛とした京都の冬」を感じられる車両としてデザインされたそうです。ちなみに、向かい合う左右で背もたれが異なっており、独立したものと連結されたものがある凝りようです。

Large 221229 garaku 022号車車内にある庭園「枯山水の庭」(2022年12月、安藤昌季撮影)。

 3号車は「春」がテーマで、外装の扇には桜があしらわれています。座席や円窓には「桜散らしの柄」がデザインされ、はんなりとした京都の春を感じる車両です。

 座席配置は、車端部は座布団が置かれたロングシートですが、1・2号車とは異なり背もたれが連結されていて、座面は畳ではありません。

 扉間は、京都の西山方面は窓向き座席。通路を隔てて1人向けのクロスシートですが、これは車両中心に向けて座席を配した集団見合い式です。座席間隔は新幹線グリーン車よりも広い1170mmで、とてもゆったりしています。

 4号車のテーマは「夏」。外観の扇には葵があしらわれています。車両中央の円窓部分には、平安貴族に愛された杜若(かきつばた)が描かれており、京都の夏を感じる車両としてデザインされています。座席配置は3号車と同じです。

乗車券のみで乗れる「京とれいん 雅洛」

 5号車は「初秋」がテーマで、外観には芒(すすき)があしらわれています。車両中央部には「京町家の坪庭」をイメージした坪庭を設置。ちなみに座席は2号車と同じロングシートですが、「去りゆく夏から初秋へ移りゆく季節感を表現した」暖色系の内装により、全く異なる雰囲気です。

 6号車は「早春」がテーマで、外観の扇に梅があしらわれています。車両中央部の円窓には「鶴と松」が描かれており、新春を迎えた京都の煌びやかさを表現しています。座席配置は1号車と同じですが、配色の違いで全く別物と感じられます。

Large 221229 garaku 036号車車内には、27インチのフルハイビジョンモニターが備わる(2022年12月、安藤昌季撮影)。

 側窓には「すだれカーテン」、車端部の側窓は障子フィルムがあしらわれています。また、27インチフルハイビジョンで京都観光のPR画像も放映されます。

 デッキ部と客室は「犬矢来」をイメージした仕切りで区切られています。側扉は格子戸が採用され、和の雰囲気を演出しています。照明は間接照明やダウンライトが多用され、お洒落でモダンな空間です。

 デザインや改造は阪急阪神ホールディングスの子会社である、アルナ車両が手掛けたとのことですが、著名デザイナーが手掛けた有料観光列車と比較しても、決して劣らぬデザインで、むしろ繊細さでは上回っているかもしれません。

「京とれいん 雅洛」は土日祝に大阪梅田~京都河原町駅間を1日4往復します。6両全てで京都を感じられる「京とれいん 雅洛」。これだけの車両ながら、特別料金は必要ありません。乗車券だけを手に、一見の価値ありです。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!