どうせ読むならポイント貯めない?

シカ避け装置「鹿ソニック」を試験設置 中央本線の線路脇に計13か所 JR東日本

6,125 YOU
  • 乗りものニュース
  • |

元々はクルマとの衝突事故防止のために開発された装置ですが…。

Large 201125 tunnel 01JR中央本線で使われる211系電車(画像:写真AC)。

 JR東日本 八王子支社は、シカなどの野生動物と列車との衝突事故を防ぐため、2020年12月14日(月)から1年間、忌避音発生装置を線路付近に試験設置します。

 装置の名称は「鹿ソニック」。ティ.エム.ワークス社製です。動物が苦手とする高周波音を照射します。元々はクルマとの衝突を防止するために開発されました。

 設置場所は、中央本線の初狩~笹子間に4か所、笹子~甲斐大和間に2か所、甲斐大和~勝沼ぶどう郷間に2か所、勝沼ぶどう郷~塩山間に5か所の計13か所です。

 八王子支社によると近年、特にニホンジカとの衝突事故が目立っているとのことです。

【検証動画】「鹿ソニック」搭載車が近づくと…

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!