「日本初の請願駅」生まれ変わった!建て替え工事が完了 木造で「郵便局併設」
- 乗りものニュース |

「日本初の請願駅」は意外な駅。
「しなの鉄道」大屋駅の建て替えが木造で完成
三井ホームは2024年3月25日、長野県を走る「しなの鉄道」の大屋駅の建て替えと、一体施工した大屋駅郵便局が完成したと発表しました。
しなの鉄道の車両(画像:写真AC)。
大屋駅は、信越本線の駅として1896年に開業。日本で初めて地元住民の陳情によって設けられた「請願駅」です。1997年、北陸新幹線の開業により並行在来線となる信越本線が第三セクターのしなの鉄道に移管されたため、現在は同社の駅となっています。
初代の駅舎は100年以上使用されましたが、老朽化が進んだため、地方鉄道としては全国で初めて、駅舎改札と郵便局が併設された駅へと建て替えられました。三井ホームのグループ会社による駅舎の施工は初とのこと。設計・施工は甲信アルプスホームが担当しています。
駅舎としては施工例が少ない木造枠組壁工法を採用し、郵便局部分は屋根を頑丈なトラス構造(屋根組みなどに用いられる三角形の骨組み)とすることで、構造的な壁や柱を最小限にしたとしています。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
