どうせ読むならポイント貯めない?

「子どもの頃に楽しかった遊び」ランキング 3位「人形遊び・ごっこ遊び」2位「ドッジボール」…1位は“いろいろなバリエーション”があった遊び

5,908 YOU
  • オトナンサー
  • |
「子どもの頃に楽しかった遊び」ランキング
「子どもの頃に楽しかった遊び」ランキング

 人材派遣を行うR&G(さいたま市)が、「子どもの頃に楽しかった遊びランキング」に関する調査を実施。その結果をランキング形式で紹介しています。

 調査は2024年12月24日から同月26日、社会人の男女を対象にインターネットで行われました。計500人(女性344人/男性156人)から有効回答を得ています。

今の社会人は「外で体を使って遊ぶこと」が中心

 3位は「人形遊び・ごっこ遊び」(13.6%)でした。2位には「ドッジボール」(15.4%)がランクイン。そして、1位は「鬼ごっこ」(22.2%)となりました。

 回答者からは「鬼ごっこ。単純なものもあったけれど、いろいろなバリエーションやルールがあった」(50代以上男性)、「ドロケイ。泥棒と警察に分かれて鬼ごっこのような遊び」(30代男性)、「小学生の頃よく遊んだのは、ドッジボール、かくれんぼ、缶蹴り、ケイドロ」(30代女性)、「キャラクターになりきったりするごっこ遊び」(20代女性)、「お医者さんごっこ」(20代女性)などの回答が集まったとのことです。

 特に「鬼ごっこ」は、シンプルなルール以外にも、高鬼(たかおに)、色鬼(いろおに)、氷鬼(こおりおに)、手つなぎ鬼(おに)、ドロケイなどさまざまな遊び方があるため、多くの人が「楽しかった」と回答しています。また、女性からは「リカちゃん」や「シルバニアファミリー」などを使った人形遊びや、「先生ごっこ」「お母さんごっこ」「セーラームーンごっこ」など、自分自身が役になりきる「ごっこ遊び」が楽しかったという声も多数あったということです。

 調査結果を受け、同社は「今の社会人が子どもの頃は、外で体を使って遊ぶことが中心だったことがうかがえます。特に 『鬼ごっこ』や『ドッジボール』など、みんなで一緒に遊んでいた記憶が多くの人の心に残っているようです」とコメントしています。

オトナンサー編集部

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!