⭐️レンジで豚キノコおこわ
1,020
YOU
- 料理メディアNadia |

【材料・4人分】
もち米:2合
椎茸:2個
エリンギ:1本
しめじ:1ふさ
生姜:1/2片
だし:1カップ
豚薄切り:100g
しょうゆ:大匙1
塩:小さじ1/4
日本酒:大さじ1
みりん:おおさじ1
椎茸:2個
エリンギ:1本
しめじ:1ふさ
生姜:1/2片
だし:1カップ
豚薄切り:100g
しょうゆ:大匙1
塩:小さじ1/4
日本酒:大さじ1
みりん:おおさじ1
【作り方】
(下準備) キノコ、椎茸、しめじ、エリンギは1cmくらいにきる。
豚薄切りはざっくりと千切りにする。
生姜は千切りにする。
もち米は洗って3〜4時間たっぷりの水につけておく。
(1) キノコを乾煎りする。
(2) 豚を入れて炒める(焦げそうだったらオイルを少したす)
(3) 生姜を加える。
(4) だし、しょうゆ、日本酒、みりん、塩を入れてひと煮たちさせる。
(5) 4をザルに入れて、汁と具材に分ける。汁は水を足して1カップにする。
(6) 耐熱のボウルにもち米、キノコと豚の具材、5の汁を全て入れて軽く混ぜる。
(7) ラップをふわっとかけて、600ワットで5分かけて軽く混ぜて、再度ラップをふわっとかけて10分レンジにかける。
レシピのポイント
電子レンジで火を通す時、硬いと思った時は、時間を伸ばしてチェックします。
詳しい作り方は、藤野幸子youtubeでもご紹介してます。
詳しい作り方は、藤野幸子youtubeでもご紹介してます。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
| いいね | ![]() |
|
|---|---|---|
| ムカムカ | ![]() |
|
| 悲しい | ![]() |
|
| ふ〜ん | ![]() |
NEWS一覧へ







