大掃除から約1カ月、いま改めて掃除すべ場所とは?
- サンキュ! |

お正月も冬休みも終わり日常生活が戻ってきましたね。年末に一生懸命大掃除をしてスッキリしていたはずなのに、そろそろ気になるところも出てきたのではないでしょうか。
そこで今回は、元家政婦で家事クリエイターのマミさんに「大掃除から1カ月、いま改めて掃除すべき場所」を教えてもらいました。
冷蔵庫の中を改めて掃除しよう

冷蔵庫の大掃除をして一度綺麗にした人も多いと思います。しかし、年末年始には食材をたくさん買い込み、パンパンだった方が大半ではないでしょうか。
お正月に食べ切れなかった食品や、賞味期限が切れてしまったものは残っていませんか?また、知らぬ間に食べ物の汁などがこぼれていることもありますよね。
冷蔵スペースだけでも中身を一度出し、忘れている食品がないかどうか確認をしてみましょう。出したついでに棚をアルコールなどで拭いて除菌もしておくといいですね。
買い物に行かなくても一食くらいつくれるかも

お正月にお金を使いすぎて「ちょっと節約しなくちゃ!」と思っている人もいるのでは?
冷蔵庫を掃除すれば忘れていた食べ物に気づき、それだけで1食くらいつくれてしまうこともありますよ。食品のロスも減らせますし、節約にもなって一石二鳥です。
冷凍庫の中に、買ったのに忘れていた冷凍食品などがあればラッキーですよね。
いま冷蔵庫を掃除するのがおすすめ
常に何かが入っている冷蔵庫は、大掃除などがなければ掃除をするのが面倒に感じる場所。先月掃除をしたばかりでまたするの?と思うかもしれませんが、生活が通常モードに戻ったいまだから、冷蔵庫の掃除をするのがおすすめです。年末年始の食べ忘れをムダにせず使っていきましょう。
■執筆/マミさん…家政婦として活動していた知識と20年超えの主婦業で培った経験を生かした、簡単な掃除や料理アイデアが人気の家事クリエイター。インスタグラムは@m.a.m.i.a
編集/サンキュ!編集部
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
