青梅~奥多摩“完全分離”ホリデー快速も 中央線系統ダイヤ改正 かいじ・あずさは延長も
- 乗りものニュース |

ホリデー快速も分断って……。
中央線快速も変化
JR東日本八王子支社は2022年12月16日、来年3月18日に実施するダイヤ改正の概要を発表しました。
中央線系統で使われるE233系(画像:写真AC)。
●中央線
中央線では朝ピーク時間帯で上り列車を1本減便、そのぶん、早朝時間帯を1本増発します。また、夜間の下りは武蔵小金井行きを高尾行きに、立川行きを青梅行きにするなどの延長も行われます。
●青梅線
大きく変わるのは青梅線です。青梅~奥多摩間は4両編成によるワンマン運転となり、奥多摩・御嶽~立川・東京間の直通運転を取りやめ。それぞれ青梅駅での折り返し運転となります。「ホリデー快速おくたま」も東京~青梅間と青梅~奥多摩間に分断。後者の青梅~奥多摩間は季節臨時列車となるので、実質的に運転区間の短縮といえます。
また、青梅駅、河辺駅では新設ホームの使用を開始。青梅~東京間の直通列車を、平日上り18本・下り17本、土休日上り21本、下り19本と大幅に増発します。
●五日市線
拝島駅で折り返している五日市線の一部列車を、立川発着に変更。一方で「ホリデー快速あきがわ」は廃止されます。
●特急
上りの「かいじ2号」「あずさ16号」を新宿行きから東京行きに延長します。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
