キター!国産うなぎ長蒲焼きや白焼き、肝串……【店舗限定】土用の丑の日焼きたて販売!
- マイナビウーマン |

角上魚類ホールディングスは7月18日(金)〜19日(土)の2日限定で、埼玉県内で「国産焼きたてうなぎ長蒲焼き」を販売します。
「国産焼きたてうなぎ長蒲焼き」を埼玉県内で7月18〜19日の2日限定販売!
うなぎ長蒲焼きを、店前の特設テントで焼きたて販売!
角上魚類は、日本テレビ『ヒルナンデス』など様々な情報番組で取り上げられている話題の鮮魚チェーン。今年も7月19日(土)「土用の丑の日」に向けて、角上魚類全店で国産うなぎ各種を用意しています。
今回、うなぎ長蒲焼きの焼きたて販売が、店舗限定で8年ぶりに復活します。
「また焼きたてが食べたいな」
「もうお店で焼いてくれないの?」
ユーザーから熱い要望が多数寄せられていた、土用の丑の日・焼きたて販売。2017年を最後にしばらくの間休止していましたが、今年はついに店舗限定で復活します。
立ち上る香ばしさと、うなぎの脂がたまらない
埼玉県内の限定5店舗で実施!
今回、実施するのは川口店、草加店、越谷店、所沢店、大宮店(いずれも埼玉県)の限定5店舗。お店の前に特設テントを設置し、国産うなぎ長蒲焼きを直火焼きします。
目の前で直火焼き(イメージ)
うなぎの脂と、たっぷりのタレの焼ける香りが食欲を刺激すること間違いなし。直火によって皮目は焼き目がしっかりと入って香ばしく、風味豊かに、身はふっくらジューシーでとろけるような食感に仕上がります。お手軽に専門店のようなうなぎの味わいを楽しめます。
またこのほか、小平店、日野店、相模店では、店内調理施設で焼きたてを用意し、販売します。
【店舗限定】土用の丑の日 国産うなぎ長蒲焼き 焼きたて販売
実施店舗(埼玉県):角上魚類 川口店、草加店、越谷店、所沢店、大宮店 5店舗
■販売日時:
・7月18日(金)14:00〜18:00
・7月19日(土)9:00〜18:00
※上記販売日時であっても販売状況やゲストの安全状況等を鑑みて、終了とする可能性があります。
■販売商品:国産うなぎ長蒲焼き(大) 1尾 価格 2,500円
テント設置イメージ(越谷店)
テントの設置は管轄保健所、の指導の下、認可を受けて行います。
水道設備など衛生環境の整備や安全に配慮した導線の確保を行い、ユーザーと従業員の安全・安心を第一に販売します。
1日でうなぎ関連商品4万点超を売り上げる「夏の土用の丑の日」
2024年の土用の丑の日は1日で4万点超を販売
角上魚類では国産うなぎ長蒲焼きや白焼き、肝串などを毎年用意しています。
脂のりが良くふっくら
昨年の土用の丑の日には全店舗で各種合計3.1万点以上を販売。さらに、うな重、うな丼、味変が楽しめるひつまぶし丼に、天ぷらとの合い盛り丼も合わせると合計で4万点を超える販売点数となりました。(※)
※2024年度全店売上実績値より
角上魚類 全店で、店内にうなぎ専用コーナーを用意!
土用の丑の日に向けて、全店の店内にもうなぎ長蒲焼き販売コーナーを用意。また、丼コーナーには、うな重やうな丼も揃えています。
粉山椒が付属/ふっくらおいしいお米とうなぎ/タレしみしみのお米とうなぎ
土用の丑の日7月19日(土)は角上魚類のうなぎを食べて、おいしく元気に夏をのりきりましょう!
うなぎを堪能! 豊富なラインナップ
長蒲焼きのほかにも、たくさんのうなぎメニューを準備しています
こだわりのうなぎ長蒲焼きを使用したうな重、うな丼を用意。
変わり種では味変が楽しめるひつまぶし丼や、人気の天ぷらとうなぎ、両方を食べられる欲張りな丼ぶりの天ぷら合い盛り丼、そしてうなぎとトロロを載せたうなとろ丼。
さらに圧倒的サイズ感で早くも人気のうなぎおにぎり、モチモチおこわにうなぎの玉子とじを合わせたうなぎわっぱ飯と、目移りしてしまうほど多数ラインナップしています
「国産うな重」1パック 1.800円/「国産うな丼」1パック 1.000円
「ひつまぶし丼(タレ付)」1パック 900円/「うなぎ天ぷら合い盛り丼」1パック 980円
「うなぎおにぎり(山椒小袋付)」1個 450円 中にもうなぎ、たっぷり堪能!
「うなとろ丼」1パック 450円/「うなぎわっぱおこわ飯」1パック 780円
上記メニューは夏季期間、販売。また、この他にも、国産うなぎ白焼き、肝串など、各種用意しています。ぜひ、チェックしてみてはいかがでしょうか。
《角上魚類 店舗の営業時間はオフィシャルサイトにて確認してください。》
角上魚類 店舗一覧:https://www.kakujoe.co.jp/shoplist.php
※写真はすべてイメージ。入荷状況により内容、容器等の異なる場合があります。
※水揚げ状況などにより、入荷の無い場合があります。また、店舗により、一部商品の取り扱いがない場合があります。
※商品は豊富に用意していますが、売切れの可能性もあります。
角上魚類の国産うなぎ おいしさの秘密
バイヤー厳選 良質なうなぎ
角上魚類では全国の産地で養殖された良質な国産うなぎを取り扱っています。
愛知県内の養鰻場
水がきれいで温暖な気候に恵まれた産地は数多くありますが、角上バイヤーは時には愛知県、またある時には鹿児島県、と各地の養鰻場(ようまんじょう)や加工場を実際に視察するなどして、その身質や加工過程をしっかりと確かめています。
その厳選されたうなぎの一つが、カネナカ(愛知県豊橋市)のうなぎ。愛知県内の養鰻場では、土壌改良を行うなど、自然条件に近づけた環境の養殖池作りに取り組んでいます。
一尾ずつ丁寧に裂く様子
また、その後の加工では、一尾一尾目打ちして丁寧に裂く、氷を打って鮮度を保つ、焼き工程ではしっかりと目視工程を設けるなど、こだわりのある、衛生管理が徹底された生産工程となっています。
ユーザーにより高品質で、美味しいうなぎを食べて欲しい。その思いから、角上魚類バイヤーが厳選した国産うなぎを用意しています。
職人にも引けを取らない「焼き」
加工場では、機械によって蒲焼きを焼き上げています。
香ばしい焼き上がり
その火加減は季節や天候、うなぎの状態などによって日々調整しています。繊細な「焼き」は職人にも匹敵する仕上がりです。
ふっくら旨いこだわり製法
白焼きしたうなぎにタレをつけて、何度もじっくりと焼き上げます。
ふっくらジューシーなうなぎ
余分な脂はそぎ落としつつ、旨みを最大限に引き出し、ジューシーでやわらか、ふっくらした蒲焼きになっています。
魚屋 角上魚類では全店、全力でうなぎを用意しています!
暑さに負けず、これからの夏を元気に過ごせるように、角上魚類全店、全力でうなぎを用意しています。
土用丑の日7月19日(土)、さらに二の丑7月31日(木)と、2025年はうなぎを堪能できるチャンスもたくさん。来店者が満足できるよう、準備を整えています。
角上魚類 全店で「親切係」がご案内!
お魚のことは、黄色い帽子の「親切係」にまかせてください!
角上魚類 日野店 親切係 新牧さん
角上魚類の対面売場にはまるで市場のように毎日たくさんの魚が並び、初めて見るような魚も多く、食べ方や調理法がわからず注文に戸惑うユーザーも。
角上魚類では、知識豊富な「親切係」という魚のコンシェルジュのようなスタッフを全店に配置していります。魚の特徴や美味しい食べ方、身おろしのアドバイスなど、ゲストがおいしく魚を味わえるようにサポートしています。
対面売場では身おろし調理無料/お寿司は一人前から大人数用まで取り揃えています
魚の姿盛りなどお刺身盛り合わせも各種用意!/揚げたて、焼きたてのお魚惣菜がたくさんです
角上魚類ホールディングス
https://www.kakujoe.co.jp/index.php
(マイナビ子育て編集部)
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
