お風呂場のドアが開かない!?ドアストッパーの正体は待ちくたびれた柴犬【動画】
- Shiba-Inu Life |

柴犬というのは絶妙に邪魔なところに居座りがち。その結果オーナーさんが困り果てることもあれば、柴犬同士で「ちょっと避けてよ」と可愛く小競り合うことも。それでも彼らに「動く」という選択肢はないのですよ!
お風呂場のドアが開かない
お散歩から帰ってきた柴犬のきなこ。こちらのお家ではお散歩後に足を洗うルールのようで、お風呂場に直行しました。
そこできなこに待っていてもらい、「さて洗うか」とドアを開けようとしたオーナーさんでしたが…おや、開きません。
妙に思ったオーナーさんが隙間からのぞくと…。
ドアの向こうできなこが寝ていたのです! たった1分ほどだったのに、もう待ちくたびれてしまったというの?
あまりにもドアのすぐそばで横になっているので、ドアストッパー代わりになってしまったようですね。
それにしてもなぜそこで…。しかもオーナーさんが困っていても知らんぷり。もしかして足を洗いたくなくてわざとやっている?
この投稿をInstagramで見る
穏やかな場所取りバトル
寒い季節、こちらのお家では柴犬きょうだいがストーブの前で毎日のようにケンカをしてしまうのだとか。
ケンカといっても激しいものではなく、とっても地味なもの。
(ぎゅうぎゅう…)
なんて可愛いバトルなの!
お互いに「ちょっと避けてよ」「邪魔だよ」と言い合っているのかもしれませんが、後ろから見ていると超ほのぼの。
最後には右の子が強引にストーブ前を奪ってしまいましたが、左の子が怒り出すこともなく、やっぱり穏やかなふたりでした!
この投稿をInstagramで見る
邪魔なことは邪魔だけど…
柴犬の茶々はキッチンに居座るのが好き。でもちょうど引き出しのところに座っているので、ママさんは困ってしまいます。
引き出しを開けたら頭にぶつかってしまいそうだし。
ところがその心配は無用なよう。ママさんが引き出しを開けようとすると、茶々は…。
(スッ…)
それに合わせて頭を下げるではありませんか! しかもこともなげに。
ママさんいわく、茶々もママさんも慣れっこなのだとか。まさに阿吽の呼吸というわけですね!
この投稿をInstagramで見る
こちらの記事も合わせてチェックしてみてくださいね。
「新聞が読めない?よっこらせ…これでいい?」努力はしてみたものの結局は邪魔な柴犬が可愛い【動画】
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
