どうせ読むならポイント貯めない?

【珈琲館】福袋でハローキティと初コラボ4つのアイテムが入った「ハッピーバッグ2026」は予約受付中。

1,287 YOU
  • 東京バーゲンマニア
  • |

全国の「珈琲館」と「珈琲館 蔵」では、サンリオのハローキティとコラボレーションした「ハローキティ×珈琲館 ハッピーバッグ2026」の事前予約を2025年11月13日から開始しています。

珈琲館で働く制服姿がキュート♡

1970年に誕生した珈琲館と、1974年にデビューしたハローキティの初コラボ商品が登場します。

2種類の異なる素材を組み合わせた「ボア巾着バッグ」、珈琲館のメニューがハローキティの世界観にあわせて描かれた「オリジナルポーチ」、人気商品との引換券2枚と「珈琲館ブレンド ドリップバッグ1箱」がセットになった数量限定の特別な詰め合わせです。

価格は4980円。

セット内容の詳細は以下の通り。

・ボア巾着バッグ

もこもことしたボア素材と軽やかなナイロン素材を組み合わせた冬にぴったりの巾着バッグです。

巾着ならではの丸みのあるフォルムが上品で愛らしく、紐を引くだけで簡単に開け閉めができます。さらに、紐を長くして肩にかければショルダーバッグとして、持ち手部分に腕を通せばハンドバッグとして、気分やシーンに合わせて2WAYで使える優れモノ。

バッグの中央には、1970年代のデビュー当時のハローキティのデザインをベースに、珈琲館の世界観を取り入れたネームタグがステッチされています。珈琲館の制服を着たハローキティと、看板商品『トラディショナル・ホットケーキ』が描かれています。

どんなコーディネートにも合わせやすいブラックとベージュの2色展開。サイズは、直径約21センチ×高さ27センチです。

・オリジナルポーチ

珈琲館の落ち着いた喫茶店のぬくもり感と、ハローキティの可愛らしさをデザインに詰め込んだオリジナルポーチです。使いやすさにもこだわり、口が大きく開いて出し入れがしやすい形になっています。

裏と表で異なるデザインなのもポイント。

珈琲館で働くハローキティと双子の妹ミミィ、一部店舗で使用しているサイフォンや昔懐かしいメニューである『喫茶店のメロンクリームソーダ』『炭火珈琲ゼリー』などがあしらわれています。

サイズは幅約16センチ×高さ11センチ×奥行き約4センチです。

・珈琲館ブレンド ドリップバッグ1箱、ハローキティデザイン商品引換券 2枚綴り

珈琲館ブレンド ドリップバッグ1箱(5杯分)や、珈琲館で人気の商品2品が味わえる引換券も入っています。

商品引換券の対象は、『トラディショナル・ホットケーキ ホイップクリーム付き2枚(単品)』と『珈琲館のハウスサンド(単品)』。

商品引換券の有効期限は26年3月31日です。引き換え対象商品の取り扱いがない店舗は、他の商品で提供されます。

「ハローキティ×珈琲館 ハッピーバッグ2026」の事前予約は、11月13日から12月17日まで。店頭のみでの受付で、電話・ネットなどで受付はしていません。

また、予約・販売は一部対象外店舗があります。

店舗販売は12月18日から26年2月28日まで。数量限定のため、なくなり次第終了です。

12月21日20時からは、オンラインストアでも販売されます。ただし、ハローキティデザイン商品引換券は付きません。

オリジナルカラビナがもらえるキャンペーンも実施

「ハローキティ×珈琲館 ハッピーバッグ2026」が発売される12月18日からは、アクリルカラビナプレゼントキャンペーンも実施されます。

店内飲食の会計500円ごとの利用で1スタンプ押印され、5つ集めると「オリジナルアクリルカラビナ」がランダムでひとつもらえます。

バッグなどに取り付けて楽しめるカラビナは、シークレットを含めて全6種類。ハローキティのトレードマークであるリボンやカップ&ソーサーのモチーフ、珈琲館の制服を着たハローキティと双子の妹ミミィ、友だちのタイニーチャムがデザインされています。

実施期間は12月18日から26年2月28日まで。実施店舗は全国の「珈琲館」・「珈琲館 蔵」・「CAFE DI ESPRESSO珈琲館」です。

各店舗の在庫がなくなり次第終了となり、景品配布が終了した店舗ではスタンプの押印もなくなります。

※価格はすべて税込です。

(C)2025 SANRIO CO.,LTD. APPROVAL NO.L662087

東京バーゲンマニア編集部

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!