どうせ読むならポイント貯めない?

ホンダにセダンが帰ってきた! 新型「アコード」発売 流麗ボディに「新ハイブリッド」搭載 新開発&初採用てんこ盛りの中身がスゴい!

5,316 YOU
  • 乗りものニュース
  • |

ホンダが新型「アコード」を発売します。「Driven by My ACCORD ~相棒アコードとより高みへ~」をグランドコンセプトとし、最新の安全技術や先進装備を搭載しています。

最新11代目が登場

 ホンダは2024年3月7日、セダン「アコード」の新型を翌8日に発売すると発表しました。

Large 240307 accord 42ホンダ新型「アコード」(画像:ホンダ)。

 アコードは、1976年に初代が登場。今回の最新11代目は、グランドコンセプトを「Driven by My ACCORD ~相棒アコードとより高みへ~」とし、初代から一貫して持ち続けてきた「人と時代に調和したクルマ」の思想を踏襲しながら、ホンダの最新の安全技術や先進装備を搭載し、ユーザーがアコードとともにより高みを目指せるようなモデルを目指したといいます。

 ホイールベースと全高は先代10代目を踏襲しつつ、全長を75mm、リアトレッドを10mmそれぞれ延長することで、さらにロー&ワイドなフォルムに。

 また、水平基調のインストルメントパネルによって視覚的ノイズを減らし、運転に集中できる視界を目指しています。

 外観は、力強いノーズと伸びやかで流麗なシルエットとし、さらに薄型フロントヘッドライトと横一文字のリアコンビネーションランプで、ワイドな印象を強調しています。

 側面のブラックガーニッシュは、ボディパネルの上下幅を短く見せることによりボディの長さをより強調させる効果を持たせています。また、傾斜したリアピラーによって、フロントノーズからリアエンドまでスムーズにつながるスリークなシルエットを作り出しています。

 内装は、ブラックを基調とし、手に触れやすい部分にはソフト素材を使用するなど上質感のあるコーディネートに。加えて、インパネラインやドアラインなどには、マルチカラーのLEDアンビエントランプを標準装備し、7色から好みの色を設定できます。

国内向け新採用の装備・機能が満載!

 パワートレインは、2.0Lエンジンと、新開発の高出力モーターを採用した2モーター内蔵電気式CVTを搭載。最大トルクを大きく向上させながら優れた静粛性を実現し、e:HEVの上質で爽快な走りに磨きをかけたといいます。

 道路の状況やドライバーの気分に応じて選べるドライブモードスイッチを搭載。「ECON」「CONFORT」「NORMAL」「SPORT」に加え、「INDIVIDUAL」は自分好みの設定を登録できます。

 減速セレクターは、先代の4段から6段へと多段化し、最大減速度を大幅に高めるとともに、より自在な減速度コントロールを実現しています。減速段を最高の6段に固定すれば、加減速のほとんどをアクセルペダルだけで行うことも可能といいます。

 さらに、新開発の「モーションマネジメントシステム」を国内向けホンダ車として初搭載。電子制御システム「アジャイルハンドリングアシスト」に、前荷重制御の技術を追加し、雪道や雨の路面から、市街地やワインディングといった一般走行まで、様々なシーンでドライバーの思い通りの走りを支援します。

 国内向けホンダ車として、Googleも初めて搭載されます。Googleアシスタント、Googleマップ、Google Playを車内で簡単に利用できます。

 最新の全方位安全運転支援システム「ホンダ・センシング360」も国内向けホンダ車に初搭載。約100度の有効水平画角を持つフロントセンサーカメラに加え、フロントと各コーナーに計5台のミリ波レーダーを装備し、360度センシングを実現しています。

 また、従来のホンダ・センシングの機能に、前方交差車両警報、車線変更時衝突抑制機能、車線変更支援機能を加えています。

 ボディカラーは、「プラチナホワイト・パール」「イグナイトレッド・メタリック」「キャニオンリバーブルー・メタリック」「メテオロイドグレー・メタリック」「クリスタルブラック・パール」の5種類。

 価格(消費税込み)は、544万9400円です。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!