どうせ読むならポイント貯めない?

【子どもの発達障がい・グレーゾーン】約8割の親が「周囲に明かさない」、その理由には何がある?

559 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

発達障がい・グレーゾーンの子どもを持つ保護者向けSNS「テテトコ」を運営するZIZO(ジゾー)は、発達障がい・グレーゾーンの当事者家族(n=600)を対象に「子どもの発達特性の周囲への開示状況」に関するアンケート調査を実施しました。

発達障がい・グレーゾーンの子を持つ親の約8割が「周囲には言わない」

Sub6

「子どもが発達障がいまたはグレーゾーンであることを知人(家族や親類は除く)に開示していますか?」という設問に対して「まったく開示していない」「一部にしか開示していない」と答えた回答者は合わせて463人。

実に77.2.%の当事者家族が、子どもの発達特性の開示を控えていることがわかりました。

周囲に言わない理由は「誤解や偏見を持たれる恐れがあるから(43.4%)」

Sub1

「周囲への開示を控える理由として当てはまるものを全てお選びください」という設問の回答としては、「誤解や偏見を持たれる恐れがあるから(43.4%)」が最多に、次いで「子どもの交友関係に悪影響を及ぼすかもしれないから(33.9%)」が多いという結果となりました。

学校、保育園・幼稚園などで発達特性を周囲に知られることで、子どもが友達との交友関係を保てなくなるリスクなど、親が開示に対して大きな不安を感じているという心理を表した結果であると考えられます。

グレーゾーンの子を持つ親では85.7%と、"言わない"傾向がより顕著に

周囲への開示を控える傾向がより顕著だったのが、いわゆる「グレーゾーン」に属する子どもを持つグループでした。

医師による障がいの診断状況を問う設問で「発達障がいの診断がおりている」と回答したグループと「グレーゾーンまたは様子見と言われている」と回答したグループの、各設問の回答を比較したところ、周囲に「まったく開示していない」「一部にしか開示していない」と答えた回答者は

・発達障がいの診断がおりているグループ=66.6%
・グレーゾーンのグループ=85.7%

と、20ポイント近くの差が見られました。

Sub7

グレーゾーンの子を持つを回答者では"言わない"割合が大きく上昇

Sub8

診断がおりている子を持つ回答者は"広く開示"が大幅に上昇

グレーゾーンのグループには、学校で通常級に所属しながら障害児通所支援などで支援を受けている児童も多く含まれると考えられます。

特別支援学校や特別支援学級に所属する場合に比べ、当事者家族にとって「周囲にオープンにしづらい」と言う意識がより強い可能性があります。

調査概要

調査会社:ZIZO
対象:発達障がい/グレーゾーンの子を持つ男女(21〜49歳)
調査期間:2024年7月22日〜7月25日
有効回答数:600人
調査方法:インターネット調査

ZIZO
https://www.zizo.ne.jp/

(マイナビ子育て編集部)

「不要」だと思う夏休みの宿題1位は「読書感想文」、小学生の親の3割以上!一方、必要だと思う宿題で過半数を獲得した1位は?

小学生の夏休み、8割超が「子供だけで留守番」と回答⇒行っている対策、2位「習い事・塾などを増やす」、1位は?

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!